※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて
家族・旦那

あ"あ"ー!腹が立って仕方がない🤬旦那は新聞配達とその他雑用で社員で雇…

あ"あ"ー!!!
腹が立って仕方がない🤬

旦那は新聞配達とその他雑用で社員で雇われています。

しかし、今はもうデジタル社会。
これからどんどん新聞をとるひともいなくなり
新聞会社自体もオンラインへ移行しようとしています
(チラシに入れたりしてる)

新聞配達の仕事が
そんな状態であと10年ももたないとしか思えないんです。
新聞配達の仕事がなくなれば必然的に無職になる。

仮に10年後無職になったとします。
息子はまだ10歳前後。

これからって時に無職です。
雇用保険には入っておらずもちろんそんなところは
退職金なんてもの存在しない。

それに10年後旦那はもう43歳です。
高卒無免許無資格だから
正社員就職さえも難しくなってくる。

正社員で雇ってくれる会社が見つかるまで
何ヶ月かかるかもわからない。

そんなグラグラな状態で
今の仕事を続けて欲しくないんです。
収入も労働時間も超ブラック。

私が転職して欲しい理由を
伝えているのに怒り出し
じゃあ〇〇(私の名前)が転職したらいいやん!💢
って言い出したんです。

意味わからなくないですか。
私が転職したからって旦那の会社の将来が変わるわけないじゃないですか。

私が言っているのは
「収入」ではなく「将来的なこと」だと伝えても
全く聞く耳を持たない。

もう一年以上前から何回も言っているんです
最初は無理強いしていませんでしたが
子供も生まれいよいよやばい。

その度に、俺はやめたくない。
居心地がいいから、収入が低くてもいい。
今の会社がなくなるまで続ける。

としか言わない。
というか、聞いてすらなくただ自分の主張を言い続けていると言った感じです。


他のこともあり離婚も視野に話をしているのですが
ここで義母が入ってきました。

旦那は常に義母の意見のもとにあり
マザコンで過保護です。

低収入で私も家計をカツカツでやりくりしているのにもかかわらず、お小遣いが少ないから親にはもらっていないと嘘をつきもらいに行っています。

それも月に5、6万。

33のいい歳こいた男が
親から5、6万もらってるんです。

それで今回の話も親の耳に入れ
そんなんなら離婚したらいい。
帰ってこい。
〇〇ちゃん(私)は1人になったらわかるやろ。
と言っていたみたいですが
旦那は仕事を探すと義母にいったんです

そしたら衝撃の一言。

〇〇ちゃん(私)と〇〇くん(息子)と
一生一緒にくらしていくんやね?
もう私は知らんよ?
うちにも来ないで。
お金はもうあげないから。
どんなにお金もらえなくてもあげないよ。
いいんやね。

と言ったんです。
これが親の言うことでしょうか…

この言葉に旦那は
やっぱり今の仕事続ける。
次話をしてきたら離婚する。
と言っていました。

旦那は私は聞いていないと思っています。

本当に意味がわからない。
なんなのこの親子。

この人達と関わると自分がどんどんおかしくなる。

旦那の息子への虐待も含めて
離婚理由はいろいろあるからまとめよう。

早く動こう。

私なら大丈夫。
施設で育ったぶん精神力は人よりずっとあるし
自分で貯めたお金で高卒してすぐ一人暮らしをして
結婚するまでずっと1人でやりくりできてた。

周りの人もいる。

何かあったら頼ればいい。

こんな親子よりも絶対に
しっかりした子に育てる自信がある。

旦那がいなくても
絶対に息子を成人させれる。

大丈夫大丈夫。

コメント

はじめて

自分に言い聞かせるための投稿になってしまいました💦
すみません🙇🏻‍♀️

マヨ

典型的に子離れできていない義母ですね。

今の状況に甘んじてぬるま湯に使っている息子ができあがるわけです。しかも30に入って妻子抱えようかって男が月親から金もらってるって、、逆ならわかるけど笑
鼻で笑っちゃいますね正直。。


離婚理由はしっかりしてます。
もう旦那さんはダメです。
養育費、貰うだけ貰う約束つけて別れましょう。