※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳児健診で、発達検査の結果が書かれず不安。検査員からは子供が好奇心旺盛で賢いとの言葉。普段は手がかからず、協調性も問題なし。大丈夫でしょうか?

以下の状況なのですが、健診はパスしたという事で大丈夫なのでしょうか?
先日、3歳児健診がありました。丸を描いたり、カードを見て何の絵か答える検査があり、これらはできましたが、小さな積み木を検査員の方が積むのと同じように積むよう言われているのにやろうとせず、相手の積み木に重ねたりしていました。
私が事前の問診票に「発音が気になる」と書いていた事もあり、検査員の方に「発音の事も書いてあるし、後でお話しながら積み木をもう一度やってもらいましょう」と言われ別室に移動しました。
席に着くと、また別の検査員の方が座られていてその前には「K式発達検査(?)」と書かれた紙が置いてあり、息子の名前が書いてありました。
「お子さんの様子をちょっと見させていただきますね」と言われて、その後コップの中に小さな人形を入れて隠してどのコップに入ってるかなどの遊びをしたり息子とお話したりしていたのですが、結局その紙には何も書かれる事なく面談は終わりました。
その間、息子は目新しい物があると気になって椅子から降りて検査員の方の手元にあるおもちゃを手に取ったりして、その都度「椅子に座ってからね」と声を掛けると椅子に座ったり、検査員の方がやってくださったゲームを真似したがって自分でやってみたりという感じでした。

終わりしなに「とても好奇心のあるお子さんですね。自分でやりたい意欲が物凄くある子。やりたい事があると物凄い集中力がある。凄く賢い子だと思いますし、こういう子はどうしても怒られがちなのですが、あまり怒らず褒めて伸ばしてあげてくださいね。」と言われました。

長文になりましたがK式発達検査?のような紙があったのに検査員の方が何も書いておらず、何も言われなかったという事は大丈夫という事でしょうか?
普段は手がかかると思った事はないですし、保育園でも例えば発表会で周りの子が歌わない中歌ったり踊ったり、セリフを言ったりしていて協調性がない感じはしません💦先生からも言われた事がありません💦
ちなみに京都市です。

コメント

ぽんた

再検査がある場合は何かしら向こうからその場で伝えてくださるので大丈夫だと思いますよ!何か躓きがあればだいたいは児童福祉センターから連絡が〜など言われるかと思います(*^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    その場で再検査の事は言われませんでした💡
    4歳過ぎても発音が気になるようならこちらへ連絡してくださいと言われて児童福祉センターの紙を渡されたので今のところ大丈夫ですね☺️
    発達検査の紙が置いてあったので凄く構えてしまっていました💦

    • 3月12日