※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いそろく
妊娠・出産

促進剤での入院2日目、卵膜剥離済みでも破水なし。子連れ入院不可で実父に預けることに。子宮口柔らかくする方法を教えてください。

促進剤使っての入院2日目ですが、卵膜剥離もしてもらったのに破水もせず今日も生まれませんでした。
1人目は子宮口開いてない状態なのに促進剤で4時間半で生まれてきたので、今回はもっと早いと思っていたのに。
子連れ入院の病院なのでここに決めたのに、コロナの影響で子連れ入院ができなくなりました。
それを知らされたのは数日前です。
夫も休みをこれ以上とることもできず、本当は嫌なのですがアル中の入院歴のある実父に預けることになりました。母は看護師で、急行の影響で休みがとれず、義両親も同様です。どうにか早く産みたい一心です。
明日促進剤3日目に入りますが、どなた様か、子宮口を柔らかくする方法をお教えください。
もう発狂しそうです。

コメント

ママリ

階段上り下り、スクワットなどどうですかね?
頑張ってくださいね∩^ω^∩

  • いそろく

    いそろく

    ありがとうございます
    とりあえず部屋でスクワットと舟漕ぎ体操をしてます💦
    もう少し遅い時間になり、他の産婦さんの出入りがなくなれば階段昇降もしたいと思います

    • 3月11日
たる

お父さん、今は一応信用できるってことですか?😥心配ですね。
しんどくてもいっぱい動くことですかね…無理は禁物ですが。
赤ちゃんにいっぱい話しかけて降りてきてもらってください!

  • いそろく

    いそろく

    ありがとうございます
    実両親は夫婦で一緒に生活していますが、実母はただでさえ人の少ない職場で夜勤もしているので休むことができません💦昼間は実父に任せるしかないです。
    実父は今は抗酒剤を飲んでいて落ち着いてはいますが、もともとモラハラ体質ですし、上の子が心配でしかないです。。。
    頑張って運動と話しかけします。今晩にでも、今すぐにでも帝王切開でいいから産みたいです。

    • 3月11日
いそろく

お二人ともありがとうございます
昨日運動しまくった効果なのか、やっと今日出産にこぎつけました。
とりあえず今日は上の子を県外の実父に預けていますが、土日夫が休みなので早々に迎えに行けると思います。
本当にありがとうございました

たる

すごい!
おめでとうございます!!
そしてお疲れ様です😆
ママの愛が届いた感じですね😊
どうぞゆっくり休んで下さいね!
上のお子さんと早く会えるといいですね。