

のんびりママ
大人用やと伸びちゃうのであった方がいいですよ~♪

ボニー
身体もまだ未熟でおっぱいやミルクを簡単に吐いてしまったりゲップをさせる時などにも吐いて戻してしまうので3回前後着替えさせるなんてザラでした!着替えさせたのにすぐ戻しちゃうなんてのも良くあります!夏生まれだと汗も気になるので沐浴用のガーゼも少し多めに買っても良いと思います!因みにバスタオルですが新たに買う予定でしたら子供用のフードの付いてる物がうちではかなり重宝してます!!

退会ユーザー
私ベビー服買った時についてるハンガーそのまま利用してます!笑

ボニー
うちは購入しましたが買って良かったと思ってます♪普通のタイプを20本と10連のタイプの物を購入しました!普通のは今の所10本で良かったかなーと思ってますσ(^_^;)

りょうちん♡
キッズ用だとでかいのですかね?ベビー用は数ヶ月しか使えないですか?

りょうちん♡
なるほどですね^_^
参考にします

のんびりママ
キッズハンガーでいいと思いますよヽ(・∀・)ノ

りょうちん♡
ベビー用だと数ヶ月しか使えないからもったいなくかんじてしまいます(._.)
でもあったほうがやはり便利ですよね。

りょうちん♡
キッズ用だとでかくないですかね?(・・;)

さぁいちmama
ベビー用 バラと連なってる物と両方使用してます☺
バラは主にクローゼットにかけて収納するときに。繋がってるのは洗濯を干すときに使っています。
どの用途で使用するかにもよりますが。面倒な時はバラハンガーで洗濯干して乾いたらそのままパイプにかけちゃうので時短にもなってて。
すごく助かってます☺

ボニー
数ヶ月よりはもう少し長く使えそうかなーと思います♪
千円もしないですし買って損はないかなと思います♪

m.t.
あった方がいいのかと思い
ますが靴下とかハンカチとか
干す選択バサミが一杯ついてる
やつ(名前わからないです^^;)
でも代用できますよ☻
今でも子供の服小さいし
竿に収まりきらなかったりする
のでそのまま挟んで干したりも
してます٩( ᐛ )و笑

りょうちん♡
楽ちんそうですね♡
参考にさせていただきます

りょうちん♡
赤ちゃん本舗などで販売しているのでしょうか?

りょうちん♡
赤ちゃん服は何枚くらいあれはいーんですかね?(・・;)質問かわりすいません

ボニー
赤ちゃん本舗でも西松屋でもベビザラすでも販売してると思います(*>ω<*)

りょうちん♡
ありがとうございます。ちなみに夏生まれなんですが、何枚くらい服あれば大丈夫かアドバイスいただければ助かります^_^

ボニー
短肌着と長肌着で5枚ずつくらいを目安に買いに行きましたが可愛くてついついもう少し買ってしまってました(笑)新生児の頃は吐き戻しなどで1日何回も着替えさせたので小まめに洗濯するなら5枚ずつくらい、まとめて洗いたいならもう少しあると安心かと思います♪

玲
あった方がいいですよ(๑╹∀╹๑)
何より干してて可愛いです💕
うちは出産前に用意していたので足りなくて、ダイソーで見つけたので追加しちゃいました(●☌◡☌●)

*K♡MAMA*
ヘビーハンガー持ってます!
今はまだ、小さく使う物がすくないけど大きくなるに連れて掛ける物が増えてくるだろう。と思い20個くらいあります!!現在の使用本数は2.3本ですwww

たつ*とも
安いし、10本〜15本くらいあると便利だと思います!
長く使えると思いますよ(^O^)

m.t.
服はポニーさんと同じで
吐いたり漏れたり着替えが多い
ので5枚くらいで肌着は
足りるかなと思います!
あと靴下とかは夏生まれなら
使わないかな?と思います^^
帽子は可愛くて買ったものの
未使用..ミトンも手は素手の
ままの方がいいらしく
使わなかったです..
可愛い服はいっぱい有りますが
すぐ着れなくなるので
外出が増える前くらいに買い足し
てくのもいいと思います!
冬生まれの息子なのであまり
参考にならなかったら
ごめんなさい^^;

りょうちん♡
ありがとうございます。吐き戻しとはなんでしょう?また新生児は一日何回着替えさせるのですか?

りょうちん♡
ありがとうございます。参考にさせていただきます♡

りょうちん♡
たくさんもってますね。キッズ用じゃなくベビー用ですか?^_^

りょうちん♡
何ヶ月くらいまでつかえるのでしょうか?

りょうちん♡
短肌着と長肌着はどちらをかえばいいのでしょうか?^_^
夏は靴下いらないのですね!初めてしりました!

たつ*とも
友人のお子さん小学生低学年ですが、使ってました!

りょうちん♡
そんな長くつかえるんですね!びっくりです。キッズ用じゃなくベビー用ですよね?

りょうちん♡
ありがとうございます。すごく参考になります。
何もわからない状態なので助かります^_^

m.t.
どちらもが理想だと思います^^
西松屋等いくと出産準備に!
みたいにセットになっているのも
があると思うのでそういうのを
買うと楽かもしれません(=゚ω゚)ノ
赤ちゃんって足で体温調節する
ので靴下をはかせてしまうと
あまり良くないみたいです☻
外出先がクーラーガンガンとか
夜が極端に寒いとかならはかせた
方がいいと思いますが^^
一応1.2足くらいあった方が
安心かもしれませんね!

ボニー
初めての事だと本当にわからないことだらけですよね!
短肌着を着せてその上に長肌着を着せてました!セットで売ってるものもたくさんあるので見てみると良いと思います!

りょうちん♡
なるほどですね。ありがとうございます^_^
とても参考になります!

たつ*とも
ベビー以外に、キッズ用ってのもあるんですね( ノ゚Д゚)ノ
それだと違ったのかな…?笑
お下がりでもらった2歳くらいの服は、ベビー用で全然使えましたよ!

りょうちん♡
夏は何枚服を着せればいいのでしょうか?(._.)

りょうちん♡
そうなんですね^_^販売してるところに実物見にいってみます!

日の丸
あった方がいいですよ。洗濯物多いのにかさ張らないし、安いし干してる様子も可愛いもんです。

ボニー
まず1ヶ月検診まではお家に居るかと思いますのでしばらく短肌着と長肌着の2枚(短肌着は下着の役目、長肌着が洋服な感じです)で過ごすと思います!それにねるときなどはバスタオルやタオルケットをかけてあげました!検診の時や退院時はおくるみと言われるような物で行き来しました!こちらはバスタオルでもくるめるのでそれでも良いかと思います!

りょうちん♡
すごくわかりやすいです^_^
ありがとうございます!
おくるみの使い道も聞かせて頂きありがとうございます^_^

ボニー
いえいえ!お役に立てたなら良かったです(*^_^*)
残り少ないマタニティ生活楽しんで下さい!!

妃菜ママ♡
100均にうってるやつ使ってます♡
コメント