
コメント

なちこ
出産して1ヶ月ちょっと実家にいて、夜中起きていましたが、自宅に戻ってから夜まとめて寝てくれるようになりました。夜の11時すぎに寝て、朝8時前後まで寝ています。
生まれて1ヶ月と1週間経った頃だったと思います☺️
そのかわり昼間合わせて2時間くらいしか寝ないですが😥

なちこ
それまではきれいに3時間おきでした!
夜まとまって寝てくれるととても助かりますよ🥺
もうちょっと大きくなって夜泣きが始まらないといいのですが、、😥
なちこ
出産して1ヶ月ちょっと実家にいて、夜中起きていましたが、自宅に戻ってから夜まとめて寝てくれるようになりました。夜の11時すぎに寝て、朝8時前後まで寝ています。
生まれて1ヶ月と1週間経った頃だったと思います☺️
そのかわり昼間合わせて2時間くらいしか寝ないですが😥
なちこ
それまではきれいに3時間おきでした!
夜まとまって寝てくれるととても助かりますよ🥺
もうちょっと大きくなって夜泣きが始まらないといいのですが、、😥
「睡眠時間」に関する質問
生後7ヶ月です。トータル睡眠時間を気にしてしまいます。 11〜13時間程だったのですが 7ヶ月入ってから夜泣きが増え、今日はトータル8時間になりそうです。 みなさんは睡眠時間を平均下回るのがたまにあるぐらいなら気…
慣らし保育始まってから夜中の覚醒、早朝起きが酷いです🤦♀️💦 ほぼ毎日夜中2時間前後起きてきて、夜泣きはなくただ目が覚めてゴロゴロしたり喋ったりしてます。 起きなかった日は朝5時〜5時半に起きます。 今日は3時半…
夜中の覚醒について 夜中に約2時間覚醒して寝ません。 泣いて起きるではなく、目が覚めてベッドの淵をガリガリいじったり奇声出したり、朝起きたときのようなテンションで、そこから中々寝ません。 しばらく抱っこして寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
4児のママ♡
回答ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*
11時過ぎから朝の8時前後まで寝てくれるんですね😭👏
それまでは3時間おきとかでしたか?💦
1ヶ月と1週間経った頃なんですね💕
あ~昼間合わせて2時間くらい😳
私の子も今日から昼間合わせてだいたい2時間くらいしか寝てないので夜まとまって寝る事祈ります😆