お仕事 保育園で働く栄養士です。事務所で、保護者以外の人について悪口を言われて怖いです。 委託の栄養士で保育園に勤めています。 いつも事務所で 玄関から入ってきた人を、保護者だけではなくいろんな人のことを言う 保育園ではないスタッフの人と園長が、すごくいやです。 自分も言われてんだろうなって思って怖いです。 最終更新:2020年3月12日 お気に入り 保育園 栄養 ゆう(3歳1ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳) コメント 退会ユーザー いろんな保育園を派遣でいってましたが、女の職場だしどこもそうでしたよ 3月11日 ゆう ひいい😱 3月11日 退会ユーザー ほんとヒィですよね。 大人なのにそんなことしかできないのかだって思っちゃいました。 特に上の先生が… 素敵な先生もたくさんいるんですけどね 3月11日 ゆう うちのところは色んなのが混じってる施設で、小学生の放課後デイサービスと老人のデイサービスも、入っていて。 その小学生の方のスタッフの人が園長とよく人のこと言ってて。 まじで。怖いですもん。 人の悪口しか言えんの?って思ってます。 うわ、あの服なに とかそんな感じで言ってたりしますよ。まじ怖いです。笑 40歳くらいなのに。。。 3月11日 退会ユーザー それもそれでたいへんですね。 保育園とこども園しか行ったことがないのでそこしか分かりませんが… あんたの服装はどないやねんってどついてやりたいですね💦 3月11日 ゆう 私も自分の子を事業所内保育所なので預けているのですが、息子が鏡好きって言ったら うわ!ナルシストじゃん?!😨 って言われて。 もう会話するのやめましたよ笑 3人の母親なんですよ?その人😣 3月11日 退会ユーザー わぁお ちがうじゃん! 自分のお顔認識できたり映るものが楽しいから好きなんじゃん!! やめるのが一番ですよ。 やばいやばい おかあさんがそれじゃやばい 子どもがかわいそう。 3月11日 ゆう ほんとその通りですよ! 無駄な会話はしないようにしようと思いましたほんとに😋 冗談のつもりだったのかもしれませんけど、子どもの事になると冗談でもイラつきます。 鏡好き=ナルシスト になるなんて小学生ですかああ。 それで来客くるたんびに、何か言ってて😂一緒の会社じゃなくてよかったと思いますほんとに 3月11日 退会ユーザー この人なら話せる、話せないって見極めって大事ですよね。 わかります!! うるせぇからだまっとけよって思いますよね。。 そんな姿見たら可愛くてしょうがないだろうかぁ😠 自分たちはなんも言われてないとか思ってるのかな!? 3月11日 ゆう 見極め大事ですね! あと距離感、、、 かわいいですよね?😨 保育園の子どものことも 女の子の赤ちゃんが着ていた服を 王子様みたい。笑 とか言ってて うわーって思います。 自分は言われてるって思ってないんだと思います☺️ 3月11日 退会ユーザー わかりますぅー! あたしよく距離感間違えるので気をつけてました💦 めちゃめちゃ可愛いじゃん! 全部何かしら言いたいんですね。。 すごーくめでたい人ですね。。 3月11日 ゆう 大人になるにつれ基本的に誰に対してもある程度の距離感は持つようになってしまいました笑 そうです、なにかしら言いたいんだと思います😨 3月11日 退会ユーザー 距離感気にしてなかなか友達とかできないし作り方忘れました。。 何が楽しいんですかね💦 3月11日 ゆう たしかに気にしすぎると難しくなってきますよね🤣 ある程度嫌われてもいいって気持ち必要ですしね😇 ずーっとそうゆう人生を歩んできているんだろうなとは思います、、 3月11日 退会ユーザー そうですよね💦 大人って難しい😭 どんまいな人生ですね。。 3月11日 ゆう 大人難しいです、、、 でも子ども生まれてから 友達はかなり整理されたなぁとは思いました。 3月11日 退会ユーザー もともとお友達たくさんいらっしゃったんですね!? 3月11日 ゆう もともといない中でさらに整理されちゃいました😂😂 3月11日 退会ユーザー そうなりますよねぇ。。 周りは仕事してますしね💦 3月12日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆう
ひいい😱
退会ユーザー
ほんとヒィですよね。
大人なのにそんなことしかできないのかだって思っちゃいました。
特に上の先生が…
素敵な先生もたくさんいるんですけどね
ゆう
うちのところは色んなのが混じってる施設で、小学生の放課後デイサービスと老人のデイサービスも、入っていて。
その小学生の方のスタッフの人が園長とよく人のこと言ってて。
まじで。怖いですもん。
人の悪口しか言えんの?って思ってます。
うわ、あの服なに
とかそんな感じで言ってたりしますよ。まじ怖いです。笑
40歳くらいなのに。。。
退会ユーザー
それもそれでたいへんですね。
保育園とこども園しか行ったことがないのでそこしか分かりませんが…
あんたの服装はどないやねんってどついてやりたいですね💦
ゆう
私も自分の子を事業所内保育所なので預けているのですが、息子が鏡好きって言ったら
うわ!ナルシストじゃん?!😨
って言われて。
もう会話するのやめましたよ笑
3人の母親なんですよ?その人😣
退会ユーザー
わぁお
ちがうじゃん!
自分のお顔認識できたり映るものが楽しいから好きなんじゃん!!
やめるのが一番ですよ。
やばいやばい
おかあさんがそれじゃやばい
子どもがかわいそう。
ゆう
ほんとその通りですよ!
無駄な会話はしないようにしようと思いましたほんとに😋
冗談のつもりだったのかもしれませんけど、子どもの事になると冗談でもイラつきます。
鏡好き=ナルシスト
になるなんて小学生ですかああ。
それで来客くるたんびに、何か言ってて😂一緒の会社じゃなくてよかったと思いますほんとに
退会ユーザー
この人なら話せる、話せないって見極めって大事ですよね。
わかります!!
うるせぇからだまっとけよって思いますよね。。
そんな姿見たら可愛くてしょうがないだろうかぁ😠
自分たちはなんも言われてないとか思ってるのかな!?
ゆう
見極め大事ですね!
あと距離感、、、
かわいいですよね?😨
保育園の子どものことも
女の子の赤ちゃんが着ていた服を
王子様みたい。笑
とか言ってて
うわーって思います。
自分は言われてるって思ってないんだと思います☺️
退会ユーザー
わかりますぅー!
あたしよく距離感間違えるので気をつけてました💦
めちゃめちゃ可愛いじゃん!
全部何かしら言いたいんですね。。
すごーくめでたい人ですね。。
ゆう
大人になるにつれ基本的に誰に対してもある程度の距離感は持つようになってしまいました笑
そうです、なにかしら言いたいんだと思います😨
退会ユーザー
距離感気にしてなかなか友達とかできないし作り方忘れました。。
何が楽しいんですかね💦
ゆう
たしかに気にしすぎると難しくなってきますよね🤣
ある程度嫌われてもいいって気持ち必要ですしね😇
ずーっとそうゆう人生を歩んできているんだろうなとは思います、、
退会ユーザー
そうですよね💦
大人って難しい😭
どんまいな人生ですね。。
ゆう
大人難しいです、、、
でも子ども生まれてから
友達はかなり整理されたなぁとは思いました。
退会ユーザー
もともとお友達たくさんいらっしゃったんですね!?
ゆう
もともといない中でさらに整理されちゃいました😂😂
退会ユーザー
そうなりますよねぇ。。
周りは仕事してますしね💦