
コメント

𝓡𝓲𝓻𝓲
布団で泣かせたまま作ってましたよ☺

JR @
普通に泣かせたまま作ってました😊
-
ママ☆
旦那さん起きたりされなかったですか?
- 3月11日
-
JR @
リビング連れてきてミルクあげてましたよー!😊
- 3月11日

華
起きそうな時間に、ミルクを先に作っておいてミルクウォーマーに入れて保管。泣いたら抱っこで取りに行って、それをすぐ飲ませてました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
-
ママ☆
ミルクウォーマー!?そういうのがあるんですね
知りませんでした
調べて見ます- 3月11日

ママ
リビングに移動してお昼寝布団で少し泣かせていました😅
寝室とリビングの扉を閉めて少しでも泣き声が聞こえにくいようにしていました!
あらかじめ湯冷ましを用意して熱湯と半々くらいで調乳して冷ますのを時短しています😊
-
ママ☆
なるほど そうやって時短してたんですね!
参考にさせてもらいます!- 3月11日

退会ユーザー
旦那が起きようが気にしませんでした、だって父親ですから🤣(笑)
寝室で布団で泣かせてましたよ*
布団からちょっと離れたところに,ポット&白湯&ミルク缶&哺乳瓶置いときました☺️
1ヵ月ちょいまで混合だったので母乳あげてる間は旦那がミルク作ってくれてました🍀
-
ママ☆
なるほど キッチンまで行かなくてもいいようにされてたんですね!
- 3月11日

ゆき(o^^o)
うちは、休んでくれていたので、むしろ主人が夜間は作ってくれました。
-
ママ☆
素敵な旦那さんですね!
- 3月11日

はじめてのママリ🔰
枕元にミルクセットを置いておくと30秒位で出来上がります😀乾いた哺乳瓶に粉を入れておく、湯冷まし、水筒に入れたお湯を用意しておきました。なので出来上がるまでの30秒位は布団の上で泣いていても待っていてもらいました。
ミルクウォーマーは調乳した物は雑菌が繁殖するので15分しか温めてておけないと言われました💦
-
ママ☆
なるほど!
参考にさせて頂きます!- 3月11日

はじめてのママリ🔰
普通に泣かせてます!
なんなら本泣きになるまで寝てます。笑
本泣きになってから、やれやれ…と布団から起きて作ります。笑
-
ママ☆
そうなんですね
旦那さんは起きないですか?- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
おきません。笑
爆睡してるので腹立ちます🤣
たまに起きて大丈夫?とか言ってきます笑- 3月11日
-
ママ☆
起きないですね🤭
それは凄いです笑
腹もたちますが、気にせず泣かせておけるのはいいなぁと思います
私の旦那は直ぐに起きてしまうので…だからといって 何かするわけではないですが- 3月11日
ママ☆
旦那さん起きたりされなかったですか?
𝓡𝓲𝓻𝓲
起きたり起きなかったりでした😂😂
ママ☆
そうなんですね
ありがとうございます!