
外構の見積もりが高いので、別業者で安くできるか相談したいです。他の方はどのくらい安くできましたか?
マイホーム建てた方に質問です。
外構の見積もりが200万円ととても高かったので、
外構は別で業者探してやってもらおうかなと思っています。
同じように家とは別のところで外構して安くなったよー。という方いらっしゃいますか??また同じような内容で
どのくらい安くなりましたか?
- m(6歳)
コメント

きゃん
50万くらいは変わりました!それでも安くしたかったので、自分でできるところは自分でやるようにしてかなり安くなりました😊

いちご
ハウスメーカーですか?
外構もどの程度やるかにもよると思いますが、案外コンクリート部分って高いですし、ハウスメーカーだとそんなもんかな?と思います💦
うちも別でしてもらおうかと思いましたが、何かあっても責任負えないしなどと言われ、
確かにそうだよな…と思ったので結局ハウスメーカーでしました。
少しゴタゴタがあり、少しだけ値下げ交渉しまして、200以上相当を少し安くしてもらえました!
-
m
ハウスメーカーです!今のところ車二台分のコンクリートだけなんですが、200万円は妥当なんですかね😂
- 3月11日
-
いちご
ハウスメーカーで車2台分のコンクリートのみだと高いと思います💦
うちは2台分と他に細かい部分で、
・ブロック塀少しだけ
・ポスト
・アプローチ部分のタイルやその他デザインあるタイル
あとは、基礎が高いのでアプローチもその高さ分の基礎のコンクリート代が少しかさみました。
そしてアプローチは高さがあるので
・手すりつきのパネル?みたいなフェンスも階段のところに
あと、角地で土地が狭いので道路からすぐ駐車場でして、元々の側溝の溝蓋のブロックも元々少なめでしかも古かったので、
敷地全部の側溝の溝蓋はブロックではないですがかえました!
それで見積りが210万くらいでしたかね…
で、ちょっと予算より高いので、それを言うと、別件でゴタゴタがあったのとかもあって外構から値引きしてもらうように言いました。
そして200万弱になった感じだったと記憶してるんですが…
正確な金額を忘れてしまったのであれですが💧
なのでコンクリートのみだとは高いですね💦
でも、見積りの明細みても、大部分がコンクリート部分の金額になってるので、コンクリートは何気にかかります💦- 3月11日

Mama
うちも外構200万でした!
カーポート、ウッドデッキ、機能門など…
内容にもよると思うので、見積もりを比較するのもありだと思います!
でも、値段が安くなっても違う物や素材を使うパターンもあるので、金額だけみると安くなったように見えるけど、質が落ちる場合もあるので、そこはしっかり見たほうがいいですよ😊
-
m
200万円で今のところ車二台分のコンクリートだけなので高いと感じました。゚(゚´ω`゚)゚。
カーポートもついたんですね!可能であればどこのハウスメーカーか教えていただけますか?- 3月11日
-
Mama
それは高いかもです😭
外構はハウスメーカーではなく、提携している個人?外部?の外構屋さんでした!
うちも車4台分ほどコンクリにしてますよ✨- 3月11日
m
50万円大きいですよね😂
その分内装とかにお金かけられるし!参考になりました!ありがとうございます🥰