![あーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
阿伏兎とかいいと思います😊
![姉妹ママ😆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ😆
地元が福山で、今は県外に住んでますが、地元の友達は福山八幡宮に行ってますよ☺️👍
そのままお宮参りや七五三でもお世話になってますよ😁
阿伏兎に行った友達も居ますよ☺️
-
あーさん
やはり福山八幡宮が有名なのでしょうか?
私は岡山に住んでいるんですが
今回は相手側の方でということに
なったんですがどこがいいのか
全く分からなくて😅
阿伏兎というとこも有名なのですね!- 3月10日
-
姉妹ママ😆
福山八幡宮有名ですよ(≧∇≦)
倉敷出身で、今は三原に住んでる友達も福山八幡宮行って七五三してましたよ😁
あぶと有名なんだと思いますが、ほとんどは福山八幡宮ですね😁- 3月10日
-
あーさん
福山八幡宮なんですね〜。
そこにしようかなあ。
福山八幡宮は、性別の占いのやつ?
みたいな物はありますか?
一人目は岡山の神社でやったんてすが
竹の節で男か女かみたいなやつが
あったんですが、、、。- 3月10日
-
姉妹ママ😆
そうですねぇ😃
有名ですねぇ😄
性別の占いは分からないですねぇ😅
竹の節は由加山ですかね?
友達してましたねぇ😆
由加山に厄除行きました😁
友達に聞いてみたので、今は返事待ちしてます😄- 3月10日
-
あーさん
一人目の時は、岡山県の不洗観音寺で
やりました😊
結構性別が当たると周りが
言うもので。笑
実際当たってました🤣
えー!わざわざありがとうございます😭- 3月10日
-
姉妹ママ😆
友達も由加山じゃなくて、そこだったのかも知れないですね🤣
竹の節って言ってたので😅
友達も当たってましたねぇ☺️
いえいえ、なんか気になり☺️
返事は明日かもですねぇ😃- 3月10日
-
あーさん
不洗観音寺は有名ですもんね☺️
大半の人がここに行くんじゃ
ないのかなってくらいです。
結構性別当たるみたいですよね!
今回も気になる所なんですが
次の検診で分かるかなあ?と
思っちゃったりしてます。笑
ほんとこんなことでありがとうございます😵❤️- 3月10日
-
姉妹ママ😆
不洗観音有名なんですねぇ😁
大半の方がそこに行かれてるんですね😁
性別当たると今度も気になりますよね😄💕
次の健診で分かるかもなんですね😁
私は今は兵庫の大阪寄りに嫁いだので、こちらでは有名な中山寺で安産祈願をし、その時にもらえる腹帯に性別が書いてあり、家でみたら書いてある性別と反対で、家に帰って見て、上のこの時はその占い当たってたので、下の子もかと思ってたら、女って書いてあり男の子なんだぁって思ってたら、女の子でしたねぇ🤣- 3月10日
-
姉妹ママ😆
占いとかはないみたいですねぇ😂
お守りはあるみたいですけどね😄- 3月11日
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
私は護国神社に行ってます😊
先日、厄除に行った際にも
安産祈願の方がいらっしゃってました!
福山八幡宮は結構多いですよ💡
![めるへん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めるへん
私は上の子の時には阿伏兎観音、今回は福山八幡宮に行きました。
阿伏兎観音は安産祈願に加えて母乳がよく出るようにとおっぱいの絵馬がありました☺️
ただ、そこへ行くには足元が不安定なところを歩くので、上の子を連れて行くのは大変かなと思って、今回福山八幡宮にしました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は長男の時は護国神社で、次男は福山八幡宮に行きました😊
八幡宮の方が多いイメージです✨
あーさん
ありがとうございます!
こちらは、、、何と読むのでしょう😭
安産祈願はここでされましたか?
3人のママ
あぶと、です😊
私は仕事で行けませんでしたが、
両親が行ってくれました😊
沼隈なので、
ちょっと遠いんですけどね💦
あーさん
あぶと、ですね。
ありがとうございます😊
沼隈の辺りになるんですね。
私は岡山に住んでて今回は
相手側の方でということになり
そっちでするんですが、性別の
占いのやつ?みたいな物は
あったりしますか?
3人のママ
性別のはちょっとわからないですが、
たぶんしてないかと💦
あーさん
ありがとうございます☺️
阿伏兎、ちょっと調べてみます😊