

3児のmama
よく風邪引きます😱
わたしがよく出されたのは漢方です🤭

tmhnm✨
咳がひどくてなかなか治らなかったのですが、漢方処方されました。
また、妊娠9ヵ月でもうあまり胎児には影響ないとのことで抗生物質も通常の半量で出されました!
あと頭痛などの痛み系にはカロナールだされました!

退会ユーザー
漢方薬処方されました!
ちなみにインフルエンザにもなりました😅

うどん
妊娠4か月で、クラリチン、PL顆粒、トラネキサム酸をもらいました!

maaaa。
産婦人科でもらったときは漢方でしたが、高熱出たとき産婦人科からインフルの可能性もあるからって内科勧められて急遽内科行ったときは安定期以降なら問題ないからと抗生物質とか出されたことありましたー!

退会ユーザー
ヒトメタニューモウイルス(大人がなればただの風邪)に今、妊娠中でなってますが薬は出せないって言われました😥💦
影響ないと言われてる薬はたくさんあるけど、その子供が本当に影響ないかは生まれて成長してみたいと誰にも分からないから出せないと言われました。

ジャスミン
37wで上の子の風邪移って漢方出されましたが1週間以上治りませんでした。帝王切開だったので咳してて地獄でした。

はじめてのママリ🔰
風邪引いて受診もせずに頑張っていましたが、そのまま悪化して咳喘息になってしまいました😱
妊婦でも大丈夫な吸引薬やアレルギーの薬をもらいました!
早めの受診をおすすめします…笑

めい
医療従事者です。都内有名大学病院の産婦人科ではよくPL配合顆粒やカロナール単品の処方が出てました。
風邪でよく処方される漢方の葛根湯は葛根湯に含まれてる成分の麻黄が妊婦さんには余り良くないと聞いたことがあります。医師の判断によるのかもしれないですが葛根湯を処方してるのは見たことないです💦

パピコ
漢方薬くらいしか出せないよって言われました💦
コメント