
コメント

ゆう
初期しか使わないかもしれないですが…、やっぱりブレンダーが便利ですよ✨
裏ごし必要ないです✨
ゆう
初期しか使わないかもしれないですが…、やっぱりブレンダーが便利ですよ✨
裏ごし必要ないです✨
「離乳食」に関する質問
コープの離乳食の納豆は何ヶ月から食べられますか? パッケージには5ヶ月と書いてありましたが 離乳食アプリには7ヶ月から〜とのことでした みなさんいつから食べさせてますか?
5ヶ月から完母➡️混合(朝と夜だけや保育園の休みの日は母乳あげたい)保育園に預けたいため。にするにはスケジュールどうしたらいいでしょうか🥲離乳食は今2週目です!普段は夜間2度起きた場合ですと1日7回は授乳してます🍼 …
《離乳食、ハイチェアについて》 生後8ヶ月でお座りがまだできないのですが、離乳食はどのように与えたら良いのでしょうか? ハイチェアは7ヶ月半頃から使い始めたのですが、お座りできていないということは腰座りがまだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆりか
そうなんですね!ずっとブレンダーでしたか??💓
ゆう
5ヵ月から始めて、2回食にした7ヵ月入るくらいまで使ってました。時期によってしっかりブレンダーでペースト状にしたり、ちょっと時間短くして粗めにしてみたりしてました!
私も1人目はせっせと裏ごししてたので、ブレンダーにしてからはすごい簡単でしたよ✨
今は包丁でみじん切りの方が楽なので、使ってないです。
ゆりか
参考にさせて頂きます💓
ありがとうございます😊