
2歳の娘の発育について相談。言葉や行動について不安。幼稚園や保育園の先生、経験者の意見を聞きたい。
2歳の娘の発育について、幼稚園の先生や保育園の先生、お子さんが何人かいる方から見てどう思うかお話聞かせて下さい🙇
指差ししない
単語はパパ、ママ(たまに)、よいしょ、アンパンマン、イヤーくらいです。
最近スプーンわたすとすくうのはできないが自分で食べる。
絵本は読もうとすると奪われる
おいで、ちょうだいはわかるがこちらの言ってること理解してるかという感じです。
お風呂いこーというとくるのでわかってるのかと思いきや、叱る時は絶対目合わせないし、何度叱っても同じことやる。
親にしかわからないですが、ピカピカプーを歌ってる。
ピカピカプーとは言えず、ティカティカプー
気になる行動
夢中になって家の中走る、その時に話しかけても無視、自分の世界に入ってて気が済むまでやめません。
名前呼んでも振り向かない時がある。
喜んでる時に両手ブンブンさせて全身で喜び表現する。
昨日は高い声でキャーキャー叫びながらずっと走る。
娘がはじめての子供なのでよくわからないので思うことあれば回答お願いします🙇
2歳の時に保健師さんと電話で話してますが、しゃべるかしゃべらないかの話しかしてないので💦
- とも(2歳5ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

さゆり
普通だと思います🥰
成長はそれぞれなので比べなくても良いと思いますよ🙆♀️

ママリ
言葉が理解出来てるなら問題ないかな?と思います🙆🏻♀️名前呼んでも向かないときうちでもありますよ!笑 ちなみに娘も言葉遅いです😌
-
とも
理解できてるのかな~と心配です。。
おいでとか簡単なことはわかりますが、、夢中になってると自分の世界で話しかけても無視です😂
子供ってそんなものなんですかね~
言葉遅いのは心配なりますが、3歳頃にしゃべる子もいるから~と言われたのであまり心配しないようにとは思ってるんですが…💦
ありがとうございます😁- 3月10日
-
ママリ
娘も夢中になってると自分の世界ですよ🥰子供ってそんなもんですよきっと!私も3歳までは様子見のつもりです!
- 3月10日
-
とも
ですかね☺️母がうちの娘のこと変わってるとか言うから心配なりました💦
私も焦らず様子見ます😄- 3月10日

Haruna
うちの息子も同じような感じです😥
この時期にはもっと沢山の単語や二語文を話せてる子が多いみたいで、療育をすすめられました😔
地域によっても保健士さん?の対応が違うのですね。
-
とも
そうなんですね💦
うちは様子見と言われて…療育行くなら早めの方がいいんじゃないかと思ってましたが💦
2歳半に検診あるのでそこで言われそうな気がします😞
心配ですよね…回答ありがとうございます!- 3月22日

missy
気になったので、コメントさせて頂きました!
我が子も指差ししません💦
言葉も喋りません😞喃語のみです。
指差ししなくても喋るのですね👍励みになりました😁
我が子も叱っても同じ事してます🤣そして、強めに怒って泣くって感じです。
我が子も毎日毎日忙しく家走り回ってます😆
心配ですよね😞アタシも凄く心配なんですが、アタシの場合は宙ぶらりんな感じが凄くモヤモヤしてるんです。
今は今日も生きてる‼️って思うようにしてます。お互い生きてないと心配も出来ない。まぁ極論なんですけどね😅
-
とも
そうなんですね💦
うちの子だけ指差ししないのかと心配してました😂他にもいらっしゃった💦
そうですね!今日も生きてるっていうのが大事ですね☺️
ありがとうございます😁- 3月30日
とも
そうなんですか😳?
周りに同じくらいの子いなくてどうなのか気になってまして💦
うちの母は変わってるとか言うし。。
ゆっくりなだけならいいんですがね💦
ありがとうございます😁
さゆり
そうです!うちの子は言葉も早く、なんでも早いですが、ハイハイしませんでした!そして、今でも何かに夢中になっていたりすると全くわたしの言葉無視です🤣
だからゆっくり見守ってあげたら良いと思います🤗
とも
ハイハイしなかったんですね~☺️
ほんと夢中になるとひたすら無視で少し悲しいです笑
見守ります😁