※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rママ
子育て・グッズ

保育園の入園準備について、敷布団とジュニア毛布を別々に買うべきか、セット布団を買うべきか悩んでいます。1歳児通園バッグのおすすめも教えてほしいです。

保育園の入園準備に関してです☺️
保育園から準備するもので
敷布団、ジュニア毛布
とあったのですが別々に買う方がいいんでしょうか⁉️
それともセット布団を買う方がいいでしょうが⁉️
みなさんならどうしますか⁉️
またおすすめがあれば教えてください💓

あと1歳児通園バッグも教えてもらえたら嬉しいです😍

コメント

あんどれ

うちの園では3歳以上からは敷布団も持っていかないといけないので、運ぶバッグ付きのセット布団買いました😄
通園バッグは、大きめのトートバッグ使うつもりです!

  • Rママ

    Rママ

    やはりバッグ付きのセット布団がよさそうですね😊
    持ち運び便利なのは魅力です😍
    通園バッグはトートバッグの予定なんですね🎶
    通園終わってからも使えるしいいですね💓

    • 3月10日
あーちゃん

セットを買いましたが別々でも大丈夫だったかなと思います。

ジュニア毛布はブランケット で代用してました。

おねしょシーツ、敷布団カバーは2セットあると洗い替えに便利です。
週末持って帰る時に新しいものと交換すると月曜日の朝慌ててセットしなくても大丈夫です🙆‍♀️

通園バッグは我が家はLLBEANのグローサリートート使ってます。
オムツも1パック丸々入るし、生地が丈夫なので洗濯機にガンガン入れて洗ってます!
安いのでおすすめです!

  • Rママ

    Rママ

    ブランケットで代用いいですね☺️
    そして細かく教えてもらいありがとうございます💓
    明日早速買いにいきます❣️
    グローサリートートも可愛いしお安いですね❣️
    いい情報ありがとうございます💓

    • 3月11日
kms

布団はセットで持ち運びバッグがついてるものがオススメです😃

カバンは少し大きくなったらリュックなど、自分で持てるものに買い替えると思うので、今はまだ荷物が出し入れしやすい手頃なものがいいと思いますよ😊

  • Rママ

    Rママ

    持ち運びバッグがついてるのがおすすめなんですね☺️

    そしてやはり少し大きくなったらリュックとかがいいんですね😊
    今は荷物も多いし私が使いやすいやつを持っていこうと思います💓
    ありがとうございます😍

    • 3月11日
えいちゃん

掛け布団が必要ないなら別々でも良い気がします。
どっちにしろセットものにはジュニア毛布入ってないので。
布団袋だけでも売ってますよ☺️私はイケアの袋で代用してました😂

通園バック、ニトリのマルチポケットトートバック使ってます!
ポケットたくさんだし、お値段1000円以下で丈夫です🎵