※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳時の体重増加が気になります。母乳のカロリーが心配です。体重増加の原因や病気について知りたいですか?

体重が昨日4410g、今日4500g、増えすぎですよね?毎日ここまでじゃなくても50gは増えてます
授乳は1回100g〜130gで、泣いたりしてなければ4時間くらいの間隔(たまに5時間あくときもあり)、泣いてたら2時間とかでもあげてますが、1日7、8回ほどです
ものすごく多いというわけじゃないと思うのですが……
お菓子や脂の多い食事が好きなのでそれが母乳のカロリーをあげてしまってるのでしょうか?
それかなにか体重が異常に増える病気などありますか?

コメント

deleted user

どちらも同じタイミングですか?
おしっこする前と後ではそれくらいの差があるような..

deleted user

完母ですか?私はこの前の訪問検診で1日あたり45g増えてました🤔混合ならミルクの量を調整していくようですが完母なら飲みたいだけ飲ませて良いそうですよ‼︎
1日の増減ではなく、平均で見ていったら良いとアドバイスを貰いました✨

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます、完母です
どちらも日付が変わって最初の授乳前でオムツ交換後の測定です
でもたしかに1日じゃおしっこや便でもけっこう変わりますよね
平均で見て行きます!