
コメント

はじめてのママリ🔰
まだしてないです!けど野菜も取れるし良いですね!作ってあげようと思います😊👌

K.A♡0526
味が濃そうなのでまだあげてないですー😣💦
-
かぐや姫
私も味が濃い、カロリーも高そうので普通の焼きそばを食べさせるのに躊躇してしまいます。
- 3月10日

はるまま
その頃には、デビューさせてた気がします。1歳からの焼きそばソースというのを買って、薄味で。
本のレシピでしたが、バターソテーしてほぐした鮭とキャベツや玉ねぎ、にんじんをレンチンしたのを一度茹でてストックしてあった焼きそば麺と炒めて、ソースとかつおぶし、青のりかけてた気がします。
後に、豚ミンチとかでも作ったかな……?
-
かぐや姫
そう言えば、そんな焼きそばソースありましたね。上の子に使ってました!
なるほど~‼️凝ってるけどおいしそうですね。- 3月10日

退会ユーザー
私は普通の焼きそばを作る時に何も味付けない状態であげてました!食べてくれるなら無理して味付けなくてもいいかな?と!
-
かぐや姫
そうですね、一度味付けなしで与えてみるのがいいかもしれませんね。やってみます!
- 3月10日

まま
中華そばは下ゆでしてからソース少なめであげてます🙌🏻
-
かぐや姫
上の子の焼きそばデビューがそんな感じで麺は茹でて油抜きして、今でもソースは少なめで食べさせています。
取り分けて作るのがめんどくさいときは我が家でもソース少なめでやってみます!
ありがとうございます。- 3月10日

とも
同じ年齢ですが、あげてしまいました。
野菜を炒めて味付けなしで取り分け。
焼きそば3袋に粉末ソース1袋で炒めて、息子用に取り分け。
野菜と焼きそばをまぜて、野菜たっぷり薄味ソース焼きそばの完成!
パクパク食べてくれました。
大人用は野菜と麺を炒めて、残った粉末ソース加えて完成です。
-
かぐや姫
今でも上の子はともさんと同じように作ってます。
麺類は子ども、好きですもんね。野菜たっぷり薄味ソース、私もやってみます。- 3月10日
かぐや姫
野菜たくさん食べさせたいとき、焼きそばは良いかもしれませんね。でもまだ1歳3カ月の子に食べさせるにはカロリーも味もやや控えめにしないといけないかなーなんて考えているとどうしたら良いか迷ってしまって…😅
回答ありがとうございます。