
コメント

さと
まつサンの
年齢にもよると思いますが、働きながら妊活されてる方もいるので、、、💦
妊活は若いうちにするに越したことはないと思います。

chisa
年齢が若ければ、仕事…ですかね🤔
もう若くなければ妊活を選択すると思います😊✨
子供を授かり、出産するのにはタイムリミットがありますから😊👌
いざ、妊活!と思っても、やはり授かりものですから…😭

まめうさぎ
私は年齢31の時に妊活をとって会社を退職しました。
30までに妊娠してたら続けてたのかなぁ〜とは思います。

はな
わたしは妊活を取りました。
仕事しながら妊活してましたが、ストレスが酷かったので、上に上がることを諦めて妊活に専念しました…!
-
まつ
そこまで仕事に対して志高い訳では無いので、妊活をとりたいところですが、世間体も気にしてしまうのでどうしようかと思ってます。
授かりものなのでそう簡単にできるとも限らないし、、、- 3月9日
まつ
そうですよね、、、
今与えられた仕事が2年縛りなので、悩んでいるんです〜
さと
私と夫は子供は出来たらでいいかなぁって感じでしたが、ずるずると出来ないまま40がきて、1年で子供を無事授かることが出来たのですが兄弟はもう作ってあげれないかなぁって思ってるので💧
でも40でも授かることが出来たので、どうしてもしたい仕事ならそれもありかもしれませんね😊✨