
左卵巣手術後、右卵巣に腫れ。同じ経験者いますか?妊活中で不安。
去年、11月に左卵巣膿腫瘍(チョコレート嚢胞)で
腹腔鏡下手術を受けました。
その後、定期検査を受け左卵巣は
腫れもなくなり小さくなりました。
が…手術を受けてから数ヵ月後に検査に行くと
今度は右の卵巣が腫れています。
同じ方いますか??
妊活している私には希望が持てません😭
検査も経過観察で何もなく…
不安ばかりの日々です😓
- なあちゃん(1歳10ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

ママリ
私は片方チョコレートで破裂し全摘、残ったもう片方も腫れてきましたがディナゲストを服用し、小さくしてから自然妊娠しました😄
生理がある限り進行していく病気なので、年齢等に余裕があるなら一旦お休みして薬で止めてもいいと思います☺️

mei
私も不妊治療中に左右共にチョコレート嚢胞を指摘されていました。
タイミング法、2回の人工授精で結果が出ず、その間に左の卵巣嚢腫がかなり大きくなってしまったので、腹腔鏡手術で左卵巣嚢腫のみ切除をしました。
そのまま体外受精にステップアップしましたが、無事に妊娠出来ましたよ!
なあちゃん
破裂ってものすごく痛いですよね??
薬で小さく出来るんですね💦
私の担当医はそういうことは全く話してくれないので
私もただただ話を聞くだけで終わってしまいます😭💧
今度、相談してみます💦
確かに25歳で余裕は無くはないですが
旦那のばあちゃんがもう歳をとってるので早く見せてあげたいっていう気持ちが大きくて…