![ss](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のダイエットについてこれして、痩せたよ!っていうのを教えてくだ…
妊娠中のダイエットについて
これして、痩せたよ!っていうのを教えてください😭
いま、27wの妊婦です。
仕事を辞めたタイミングで妊娠をし、そこからすでに10キロ太ってしまいました。もともと痩せ型ではなく、肥満寄りの標準体型です。
今の生活週間が悪いのはわかっています。
食後のおやつが多い
主人の帰宅に合わせ夜ご飯を食べるので22時過ぎる
運動不足
とりあえずこの3点は改善しようと思っていますが他になにか効果的だったものはありますか??😭
赤ちゃんのためにも健康でいなきゃと今更ながら思い始め、、、
オススメのダイエットを教えてください😭
- ss(4歳8ヶ月)
コメント
![すまいる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すまいる
体調とかにもよると思いますが、私は妊娠中はよくウォーキングしてました!
激しいのはしんどいし、いろんなところ散策してました!
でも、結局食べてしまいあまり大きなな成果はでなかったかもです💦
![なおこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおこ
私は中期から妊娠糖尿病になったこともあり、体重増やさないように気をつけてました!
食事にはサラダをつけてサラダから食べる、食後は30分ほどお散歩をする、お菓子のかわりにチーズや魚肉ソーセージなどを食べて糖分控える、ぐらいですかね?あとは出産3日前までマタニティヨガをしてました✨適度に運動できて体もスッキリしたのでおすすめです😊
-
ss
チーズや魚肉ソーセージで代用になるんですね😳😳
食後の運動続けてみようと思います( ´・ω・`)- 3月9日
-
なおこ
私は妊娠糖尿病だったのでどうやって糖分を控えるかが課題だったので、タンパク質で代用してました‼️頑張ってください✨✨
- 3月9日
-
ss
なるほどです…🤔💭
私も甘いもの大好きだし、祖母が糖尿病なので、確率たかいですよね🥺🥺私もおやつはチーズなどを食べるようにします♡
ありがとうございます♡- 3月9日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私も太りすぎないように気をつけてましたが…なるべく歩く、スナック菓子ではなくナッツ類やこんにゃくゼリーやウエハースやブロッコリーをおやつに食べる、をやってました!お腹すくので間食はやめられないので、内容を気をつけてました💦
あと切迫入院したとき、病院食では全然太らず…塩分みたいですね!それから塩分も気にしました!
あとは調べて妊婦でもできるストレッチやスクワットしてました😊
体調に気をつけて、頑張ってください🌸
-
ss
塩分過多で太るということでしょうか?…🤔💭
YouTubeなどでヨガを探してみます😭😭- 3月9日
-
みー
外食などで塩分多かった時は、浮腫がすごかったです💦あと同じ妊娠周期くらいの人のSNSをみて、自分に喝入れてました😅笑 でも体調気をつけてくださいね!
- 3月9日
-
ss
私も最近になって浮腫がひどくて😭塩分は少なめにしていたつもりだったのに。。。
ご心配ありがとうございます!♡
みーさんも、体調きをつけてくださいね👊- 3月9日
![Ӵ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ӵ
毎日最低1時間のウォーキングをしてました!あと、朝10時のおやつは甘いものOKにして3時のおやつはふかし芋とか餅とかにしてました😂それ以外でお腹空いたときは味無しのイリコです!
-
ss
今日とりあえず25分のウォーキングと、15分程のストレッチをしてみました!
ふかし芋いいですね😌♡
食べすぎないように時間も気をつけたいと思います😭ありがとうございます♡- 3月9日
![MIYUCHI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MIYUCHI
牛乳寒天と炭水化物の量を少し減らしてポトフだったり野菜メイン、汁物多めで調節してました。
ま、三男の時には20キロ増え😨
一歳になる前に産前以下に体重戻りましたー😅
毎度、15キロは増えちゃってました、、
-
ss
20キロ🙄🙄
私も今のままだとそうなりそうです🥺🥺野菜メインの汁物多めで調節しようと思います😭
完母で戻ったのですか…🤔💭?
それとも何か特別なことを、、、??- 3月10日
-
MIYUCHI
味噌汁を減塩タイプにして野菜たっぷりでも腹持ちいいですよ!あとはオヤツにはヨーグルトとか😋
牛乳寒天やゼリーをタッパーに作っておくとそれも食べ応えあるので重宝しました!
一人目、2人目は混合で産後ストレスで2ヶ月には完ミでした。
普通に2人目までは落ちました。ワンオペだったので1ヶ月寝て起きてみたいな生活じゃなく、バタバタなんでも育児家事をこなしたからかなって思います😅
3人目はまあ、落ちない‼️😭
1ヶ月1キロ落ちるか落ちないかで仕事始めたらがっつり落ちて、60キロから産後すぐが54キロ、46まで落ちたけどそこで停滞…仕事始めて40で今やめて41をずーっとキープです。恥骨やらホント痛くなって3人とも産後は、西松屋で売っている安い骨盤ベルトを使用して骨盤は締めました🙂- 3月10日
-
ss
参考になります。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
とりあえずゼリーは買ってきました!✌️笑
鉄分補給の為に買ったお湯で溶かすタイプのサングリアもゼリーにしたらおやつになりそう🥰❤️
産後体重が戻るか不安で不安で、やっぱり仕事したら落ちますかね( ´・ω・`)できれば幼稚園行くくらいまではおうちで見てたいなーって思ったんですが、、、そうは言ってられないか😵😵😵- 3月10日
-
MIYUCHI
産後動いてお菓子類に気を使えば大丈夫かと思いますよ😋
我が家は幼稚園までは
私も働きに出ないで見てきて、
三男出産後は夜勤のパートに出ましたが、パワハラで辞めて今は在宅です😌
手当なんかで補填して家計が賄えるくらいなら、
無理に働かなくても良いって思ってます!
小さいうちしか一緒に過ごせないし、小学生にもなるとホント家にいる時間はわずかですもんf^_^;
幼稚園に行ってる間のパートが私は楽でした😋- 3月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠前から筋トレが好きだったので、妊娠してからも出来ることだけ続けてます!
文字だとやり方が伝えられないのが残念ですが、スクワット、かかとの上げ下げ運動、肩回しのストレッチ、あとは通勤で歩いてるくらいですが!特に何回とかは決めず、その時自分の体調、気分で回数など決めて、1回にいっぱいやらず、何回かに分けてちょこちょこっていうのを続けてます!
本当は腹筋背筋腕立てなどしたいですが、お腹に負担のかかるものはしません😫
食べたい時に食べたいものを食べてますし、切迫流産で10日ほど寝たきりしましたが今のところ太ってません!まだ10週ということもありますが、、
難しいことや、やりたくないことはやらないほうがいいですし、きついと思うことはやらずに自分に合ってる運動方法を見つけられるといいですね😊💪🏻
-
ss
筋トレ好きとは羨ましい。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
食べるのを我慢するのでなくて、食べたら運動!という感じなのですね!🥰
参考になります!ありがとうございます♡- 3月11日
ss
やっぱりウォーキングですよね😭
まだまだ肌寒いのと、コロナのせいにして、なかなか外出できずにいましたが、頑張ろうと思います。。