
1ヶ月の赤ちゃんのうんちに血が混じっている状況で、心配しています。病院受診が必要か迷っています。一度受診した方が良いでしょうか?
1ヶ月の子のうんちに血が混じっていました😣糸のような線のような血とぽつぽつとした血が数個みられる程度なので量としては多くないです。うんちの回数がここ数日で減っていること、うんちやおならの時に泣くことが多いこともあり、気がかりです。病院に連れて行った方が良いのかなとも思うのですが、感染症の心配もあり躊躇しています。ちなみに、血混じりのうんちは土曜日にあり、その後は血混じりのうんちは出ていないです。夜も寝られています。
念のため受診すべきでしょうか?💦
- ゆう(1歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ぽむ
血が混じってる以上、血便になるので受診した方がいいと思います😥

な
うんちの写真を撮っておくか、オムツを持って受診された方がいいかなって思います😣
-
ゆう
ご回答ありがとうございます!先程クリニック受診し、写真も見てもらいました!👶
- 3月10日

初めてのママリ🔰
1度病院に電話して症状を説明して先生に判断してもらったらどうですか??
-
ゆう
ご回答ありがとうございます!先程クリニック受診してまいりました👶
- 3月10日

みーん
母乳ですか?
お母さんの乳首の出血から血便になる事もあるようです。
その場合だとほぼ問題なし。
ミルクなら、小児科に相談言った方がいいかもしれません。
-
ゆう
ご回答ありがとうございます!
混合で育ててます🙇♀️
念のため受診してまいりました!- 3月10日

🐬
私なら行かないですが心配なら受診されてもいいと思いますよ💡
うちの子も一時期そう言う時期がありました!
母乳ですか?
母乳の子は乳幼児良性直腸出血と言うのになりやすいですよ💡
病院では機嫌よくおっぱい飲んでいつも通りなら大丈夫と言われました
赤ちゃんは便が緩いので腸内を通過する時に粘膜を傷つけてしまったり腸壁が剥がれたりした時に出血しやすいそうです
ちなみにうちの子はもずくみたいな繊維状の血が点々とついてるくらいでした!
先生にも一応オムツ見せましたが、あーこれね、母乳?これくらいは大丈夫だよ。お母さんは心配だろうから一応検査に出してあげるねって言われました🙆
オムツ見てもらうだけでも検査してもらうだけでも気持ちも違うと思いますよ!
うちの子里帰り中と自宅に戻ってからと2回あったので2箇所の病院で見てもらいましたが、どちらも大丈夫と言われましたよ💡
出血が長引くとか量が増えるようならまた連れて来てって感じでした!
基本的には便自体が赤、白、黒でなければあまり心配ないそうです🙆
-
ゆう
ご回答ありがとうございます!念のため受診してまいりました。
特に診断はされなかったのですが、問題ない出血だろうとのことでした🙇♀️量が多かったりまた気になるようだったら相談するよう言われました!
詳しく教えていただきありがとうございました😊- 3月10日

ちい♡*°
息子も産まれて数ヶ月の時に
オムツに何度か
うんち💩と一緒に
糸くずのような血が混じった
ものがでていました
機嫌が悪いとかも特になく
小児科受診する機会があり
ついでに聞いてみましたが
赤ちゃんの皮膚は薄くて
デリケートだから
うんちをする時に肛門付近が
切れて血が混じるから
心配しないで😊🌸
とのことでした!
いちごジャムの様な
うんちが出た場合や
明らかに出血量が多い場合は
病気が隠れているかも
しれません🥺💦
-
ゆう
ご回答ありがとうございます!
念のため先程受診してまいりました。問題ない出血だろうとのことでした🙇♀️
経験談踏まえたご回答ありがとうございました😣- 3月10日
ゆう
ご回答ありがとうございます!先程クリニック受診してまいりました👶
ぽむ
受診されたんですね😊
大丈夫でしたか?😥
ゆう
はい!何か診断を受けたりもせず、この程度の出血なら問題ないと言われました!また量が多かったり、気になるようであればまた相談するようにとのことでした☺️
ありがとうございました🙇♀️