※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マナ
家族・旦那

旦那と旦那の実父との不仲について私は今33w3dの妊婦なのですが未だ入籍…

旦那と旦那の実父との不仲について

私は今33w3dの妊婦なのですが
未だ入籍ができていません。
旦那になる彼の両親は離婚をしているのですが
彼の父側に親権があり育てられたそうで姓も父側です。
彼が彼の父の事をとても嫌っていて連絡を取るのも関わるのも嫌らしく、私との事を未だに報告していません。
私が嫁ぐ側の人間でそちらの姓になる訳だから
父親に挨拶するのが筋だろうと伝えていますが、
「そんな事父は気にするような人間じゃないし大丈夫」
と本当に関わりたくない様子です。
ちなみに彼の母親とは今後私の両親含め
会って食事会をする予定を立てています。
彼の母親も彼の父親のことが嫌いで出来ることならば会いたくないし(別々で会うでもいいと伝えてある)、私ら(私の家族)とはあって欲しくないと言っているそうです。

もう後少しで産まれてもおかしくない状況になってきているにも関わらず事が進まず、私の両親は彼の行動力に腹を立てています。
仕舞いには婿になったらどうだ、と。
私自身姓はどちらでも良いと思っているのですが、
婿になる話について彼自身はあんまり良く思っておりません。
だったら早よ行動してくれ…なのですが。

この先彼が実父と連絡を取り合う気は本当に皆無に近いです。
もうこの際義母と会う時になんで関わらせたくないのかを私の両親には納得行くように2人で説明してくれと伝えました。

世の中には仲のいい家庭だけではないのも重々承知ですし、無理に会わせろと言っているわけでもなく、
ただ報告をして欲しいだけなのにそれすらも取り合ってくれない。

妊娠中で情緒不安定な上、もうストレス抱えまくりでハゲそうです。
このまま消えていなくなりたいとすら少し思ってしまう。
私はどうしたら良いのでしょうか。

コメント

ゆるーん

妊娠中って本当情緒不安定なりますよね😔💦
わたしも泣いてばかりだし、消えたいとか思います😣
子ども生まれる前に早く入籍したいですよね😢😢
わたしももめて、もめて妊娠7ヶ月すぎた頃に入籍しましたよ😫
彼にはっきりしてもらいたいというか、籍入れようって行動してほしいですね😫
いま一番に考えてもらいたいのは、マナさんとマナさんのお腹の赤ちゃんのことなのに😭
結婚するし、子ども生まれて家族作っていくんだから事情があれど、行動してほしいですね💦💦

  • マナ

    マナ

    早めにって何度も言っているのですが、なかなか動いてくれずだらだらとここまで伸びてしまいました。😭

    • 3月8日
マヨ

私も両親離婚していて、実父とは連絡すらとりません。
ガンですが、亡くなっても葬式にもいかないでしょう。
結婚したことは言ってますが、あわせていませんし、子供が出来たことは未だに言っていません。私は彼氏さんの気持ちがよくわかります。連絡を取りたくないのです。声を聞きたくないほど嫌いなのです。
私は旦那さんがいいと言っているのであれば、それでいいのではないかと思いますよ。私も旦那が私の父に会わなくていいのか?と聞いてきた時も大丈夫だよいいから。と言っています。旦那も義両親も何も言ってきません。

  • マナ

    マナ

    私ももう連絡取りたくないならそれで良いのでは…と思うのですが、
    私の父が頑なに…
    この際母側の姓に変えた方が良いのか…
    何方にせよ、私も両親に納得いくよう持ちかけてみます。

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

何か事情があって会いたくないと言っているんだと思うので、そのままそっとしておいてもいいんじゃないですかね?
うちも事情があって実兄と旦那を会わせていません。その“事情”も旦那、義家族には伝えていませんが、察してくれているのか特に何も言われません。
兄と父とでは話は別だとは思いますが、、、
そもそも何で入籍できないんですか?18歳未満とかですかね🤔

  • マナ

    マナ

    2人とも成人しています。
    ただ相手側の名前を名乗るから報告してからの方が良いのではとここまで籍を入れられずにいました。

    • 3月8日
さと

お気持ちはよくわかります。うちの義父と旦那の関係も特殊です。うちの家族と同じ間柄ではないです。

私の家族は、いわば普通の家庭です。でも、旦那の育ってきた環境は散々で。

そこの関係性には、私は入れません。っていうか入ろうとしない方がうまくいくことが多いです。

どうお伝えしたらいいかわかりませんが、そこにこだわってしまうと彼との関係、彼家族との距離も難しいのではないかなと。
家庭環境の違う家族と付き合うには距離の取り方が大事かなと思います。

きっと、話してくれる時期が来るんじゃないですかね。結婚してからの報告でもいいんじゃないでしょうか。

伝え方が下手ですみません。

  • マナ

    マナ

    私自身も無理に相手側の関係性にズカズカ入って行きたくないのですが、なにも言ってくれないので聞くしかなくて😓
    距離の取り方…本当それですよね。

    • 3月8日
マロン

ごめんなさい。元旦那の話なのですが、同じ状況だったので失礼します。

元旦那の両親も離婚していて父方の方の姓だったのですが、父親に虐待をされて育ったそうで今後一切関わりたくないということで、入籍をする際に家庭裁判所に行って母方の姓にしてから、入籍をしました。

色々時間がかかって、結局入籍を出来たのが出産の3ヶ月前になり、不安な気持ちでとてもイライラしたのを覚えています。

家庭裁判所に提出する書類も中々面倒くさがって行動しないので、全部私が動いたりしたので本当は入籍したくないのかな?と疑ったり💦

出産も近いのに、入籍できないとイライラしますよね💦

もうこの際、マナさんからご両親に説明してあげてとりあえず早めに籍を入れてしまった方がいいかもしれません。

  • マナ

    マナ

    お腹もだんだん大きくなってきてだいぶ動きづらくなってきたのでキツくて…
    手続きもありますし、
    明日私からも再度説明しようと思いました。
    もう先に進みたい…ので😭

    • 3月8日
  • マロン

    マロン

    出産間近で大変ですよね😭💦

    上手く話が進むよう祈ってます✨

    お身体も気をつけてくださいね😆✨

    • 3月8日
  • マナ

    マナ

    回答とお気遣いありがとうございます😖✨
    頑張ります!

    • 3月8日
みなみ

私は実家族がコンプレックスです。
マナさんのご主人と同じく、両親は離婚して父に親権が渡り、後々亡くなったのですが...
両親にはネグレクトに育てられ、借金取りに追われている人でした。
10年前くらいに連絡を取った事がありますが、まだ借金取りに追われてるかもしれないし、ちんぷんかんぷんな事を言ってました。
兄も常識もないし、30になったのに未だに小学生みたいな思考回路。
お金の使い方が下手くそです。

新たにできた私の家族を守りたいので、縁を切りました。
主人にも少し家族のことを話してますが、全ては話せていません。
コンプレックス過ぎて、言えないんです....
義両親は親同士の食事会などしないなら別に構わない、どんな人なのか深く聞かないでくれるので助かっています。

どうしても義父さんと会わなくてはだめでしょうか...?
もちろん、マナさんのご両親が説明を求めるならご主人や義母さんが話すべきとは思うのですが...
ご主人が頑なに会わせなくていいと言っているならそれでもいいんじゃないかと思います。
いつかご主人と義父さんが和解することがあれば、その時に挨拶したらいいと思います。

ご主人の気持ちがわかるのでご主人よりの回答と、だらだらと長文になってしまい、申し訳ありません💦

  • マナ

    マナ

    親切に回答していただきありがとうございます。
    やはりそういう問題を抱えた人もいるよっていうのを私も両親に伝えてみます。
    母は分かってくれそうです。

    • 3月8日
deleted user

普通の家族、両親が離婚してても、特に問題がない家族関係ならば、挨拶は必要とは思うのですが…。
本人は、頑なに拒否してるし、彼の母も会って欲しく無いっと言うのは、よほどの理由かと思いますよ。
例えば、借金してて、お金を平気で借りに来る人だったら、義家族であろうと母方にお金を借りに来たり。
私の父がそんな人なので、私達兄弟は、父には結婚した事、子供が産まれた事、県外へ引っ越した事等、全て話てません。連絡もとってないです。
私は自分の新しくできる家族を守る為にも、旦那には挨拶しなくていい、義両親にも、説明してます。
何が理由で、そこまでの親子関係になったかは、当人しか分かり得ない事ですし、説明あれば理解できる事でも、その理由をマナさんに話せないほどの理由があるんだと思いますよ。
結婚は、家と家の繋がりができ、挨拶等、大事にされる気持ちも分かりますが、彼の母とは挨拶できてますし、現段階では、それで十分じゃないんでしょうか?
マナさんも、彼と両親の間に挟まれ大変だと思いますが、彼の気持ちを察して、両親への橋渡しをしてあげてはどうですか?

  • マナ

    マナ

    皆さんからの回答に対して深く考えて、私ももっと彼に手を貸してあげるべきだったと思いました。
    これはもうしょうがない事だと受け取って、今日父親に話してみることにしました。
    母親には昨晩伝えた所、
    それで良いんじゃないか?と。
    これから彼と再スタートしていく前にゴタゴタ仲悪くなるのも避けたいのでそうしてみます。
    ありがとうございます!!

    • 3月9日