![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シーラント処置のメリットとデメリットについて教えてください。虫歯予防に効果があるのか、継ぎ目からのリスクはあるのか悩んでいます。
お子様にシーラント処置をしている方ー!
シーラントのデメリットが分かる方ー!
是非教えてくださいー!
今現在、子どもは虫歯ゼロなのですが、奥歯の溝が深めらしく💦
フッ素塗布のために定期的に通っている歯医者さんからシーラントの話をされました。
『溝の深さを考えるとシーラントを勧めるけど、磨き残しやプラークがなくいつも綺麗な歯なので、別に希望がなければしなくてもいい。家庭の判断で。』と言われて迷っています😅
シーラントのメリットデメリットを調べても、歯科のページなどからはデメリット面があまり分からず😅
でも、シーラントをしていても虫歯になった!という記事も見掛けて、うーん?となっています😂
シーラント+今まで通りしっかり仕上げ磨きをしていたら、虫歯にはならないのでしょうか?
それとも、仕上げ磨きとは関係なく、歯とシーラントの継ぎ目?から虫歯になりやすいのでしょうか?
経験のある方や、歯科衛生士さんなどおられましたら、教えてください😭
- ママリ(4歳8ヶ月, 8歳)
![Mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mama
先生から説明を受けたかもですが、子供の奥歯の溝は結構深くそれを埋めて歯磨きをしやすくして虫歯を出来にくくする感じの処置です!
ただ、やったからと言って絶対虫歯は出来ない訳では無いです。
ただ、やらなかったからと言って虫歯リスクが高くなるかと言ったらそういう訳でもないです。
先生が『いつも綺麗だから』とおっしゃっているのなら無理にやらなくても良いと思います。
今まで通りちゃんと歯磨きが出来ていれば。
ただ、参考までに…歯科で仕事していましたが、シーラントを進めて断る親は私が知る限りでは居なかったです。
コメント