
コメント

退会ユーザー
上の子の延長してる分の育休が終わる前に下の子の産休に入れれば途切れる事なく貰えますよ🤔
上の子の育休が終わって、下の子の産休入るまでの間は仕事復帰するか無給で休職するかだと思います🤔
退会ユーザー
上の子の延長してる分の育休が終わる前に下の子の産休に入れれば途切れる事なく貰えますよ🤔
上の子の育休が終わって、下の子の産休入るまでの間は仕事復帰するか無給で休職するかだと思います🤔
「育休延長」に関する質問
育休延長について 認可外の1歳4月入園を希望しております。(0歳は入れないと口頭で言われたのですが 育休手当を延長でもらうためには、市町村が発行した保育園に入れなかった通知書が必要とのことです。 この場合は手当は…
可児市の保育園&育休延長について 育休延長が厳格化されて、大きな声で育休延長したいと言えずに困っている1人です。 2歳児までの保育園を希望していますが、1歳の誕生日を迎える1月には保育園に入れずに、延長をしたい…
育休延長して更に妊娠するってどう思う? 5月生まれで4月(11ヶ月)の時に復帰せず もう少し育休とるって人がいます 途中入園ほぼ無理な地域です だから2年近くとるんじゃないかな?と 2年育休とって復帰したのにまた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
育休延長中に妊娠した場合、
上の子の育休終わってしまったころ
たとえばもう臨月とかだった場合は休職すれば
二人目の育休手当てももらえるのでしょうか?😖
退会ユーザー
上の子が1歳半の時に再度育休は終わると思いますが、その時点で臨月なら既に下の子の産休に突入してると思います🤔
産休は確か34週からでしたっけ?
産休の方が優先的になると思うので、例えば9月15日に育休終了でも下の子の予定日が10月下旬くらいまでなら9月上旬くらいから上の子は育休終了で下の子の産休として切り替わって扱われると思います🤔
休みは継続して取れますよ!
休職というか産休です🤔
意味伝わりますかね?💦
はじめてのママリ🔰
一歳半で保育園きまらなかったら
2歳まで延長予定です😖
産休のが優先なのですね!
ただ、社保はいってなくて
産休手当てはもらえないんです、、。
休みは継続してとれるんですね!!