※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

車なしで徒歩移動、バスや電車利用時にB型ベビーカーが欲しい。A型処分してB型だけでも良いか、三輪車も検討中。息子は14キロなので耐荷重17キロ以上のB型を考えている。

車なし、基本徒歩移動、バスや電車を使うときにB型のベビーカーがほしいです。

A型ベビーカーをお持ちで、B型ベビーカーも購入した方、A型は処分して買い替えましたか?それとも併用しましたか?


主人に、A型を処分するならB型を買ってもいいと言われ(マンションなので置き場所に困る、雨が降り込んだりするので外には置きません)としては徒歩移動の時はA型(三輪のエアバギーなのでストレスなくとても楽です)、交通機関や車移動、旅行の時はB型と使い分けたかったのですが、今後B型だけでもいいものでしょうか?

三輪車もほしいのですが、B型じゃなくて三輪車を買う方がいいのか?A型を処分してB型と三輪車がいいのか?
ちなみに、すでに息子は14キロあるので、買うなら耐荷重17キロ以上のB型を予定しています。

コメント

ままり

最近B型を購入しました。
体重が15キロを超えたため、A型では体重オーバーだからです。
A型はもう使えないので、いずれ2人目が産まれた時のためにクローゼットにしまいました。購入したB型は生後6ヶ月からしか使えないので。

  • るる

    るる

    遅くなりすみません!ありがとうございます。
    体重オーバーしたらたしかに必然的に乗れなくなりますよね…!
    A型保持したままB型は買ってもらえそうにないので本当不便です…

    • 3月10日