※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

親のおかげもあって小さい頃から二重でいさせてもらってるんですが少し…

こんにちは
親のおかげもあって小さい頃から二重で
いさせてもらってるんですが
少し前から二重の幅が違くなってきて悩んでいます
写真を撮ってもらうと片目だけ眠そうな感じで
写っているので同じ幅にしたいのですが
二重テープとのりどっちがおすすめですか?
また同じような風になった方で同じ幅にしてる方
どうやってるか教えていただきたいです

テープやのりを使ったことないので
おすすめの商品もよろしければ教えて頂きたいです!

コメント

mamai

写真から見て右側の幅が広い方の
アイライナーを太くするのはどうですか?🥺💕
あとは左の幅が狭い方をメザイクで少し広げるのがいいと思います😊!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アイライナー苦手なんですけど練習したいと思います!!
    どっちの幅のことも教えていただきありがとうございます!

    • 3月8日
はじめてのママリ

私は絆創膏を細く切ってメザイクのように伸ばして広げてました!
シャドー塗ったらほとんど分からなくてほんまに詐欺ってます(笑)
アイプチは汗や、ファンデーションの塗り方によってすぐ取れました。
1日キープは私は難しかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絆創膏はよく聞きます!
    練習してみます!(^^)
    アイプチも考えていたのでとりあえず絆創膏を練習してから試しでやってみたいと思います!
    教えていただきありがとうございます!

    • 3月8日
deleted user

私も同じでした!
二重幅を狭くするのは難しかったので、学生の頃は広い方に合わせてメザイクやテープで広げたりしていました。調子がいいときは寝てる間にテープ貼っておくと、次の日1日そのままの時もありました😊
そのうちテープが恥ずかしくなりメイクでごまかしていましたが、やっぱり気になり埋没で狭い方に合わせました!
眠たい感じが解消されたので私は良かったです。
とりあえず広い方に合わせてメザイクかテープがおすすめです!