
コメント

みかん
3人育児おつかれさまです😳
今何ヵ月ですか?新生児ですかね?起きているときに乳首を押し返したらもういらないよ~という意味ですが、寝てしまって離れるのは吸うのに疲れたからだと思われます。
哺乳瓶は飲むのが簡単で、赤ちゃんは満腹中枢が未発達なので、あげただけ飲んじゃうみたいですよ!残すのは眠いからですかね🐤
それでも体重が健診ごとにしっかり増えていれば、問題ないです🙆
おっぱいは根気よく吸ってもらえば、赤ちゃんがだんだん上手に吸えるようになり、の必要な量になるよう体が調整していきますよ☺安定するまで3ヶ月ぐらいかかりますが。不足する女性はほとんどいません。不足しているかもとやめちゃう方はいますが…
3人ママになりました❤️
せっかくお返事いただいたのに遅くなってしまい、すみません💦
間もなく2ヶ月になります
おっぱいは1日2回あげればいい方で1度もあげない事もあります💦
咥えたまま寝て吸ってを繰り返したりしています
哺乳瓶の時は寝たらもう飲みません💦
今の所、健診はなく体重が測れていないのでわからないです💦
みかん
一度もあげれないことがあるんですね💦そしたら量も減ってきて、生産はそのうち止まってしまうかもしれないです…。上にも二人いらっしゃると大変ですよね(>_<)
健診じゃなくても体重計にだっこして乗って、自分だけの体重をそこから引き算するとだいたいの体重はわかりますよ☺
3人ママになりました❤️
言い訳になってしまいますが、混合でやっていたのですがおっぱいをあげてその後ミルクを飲んで…だと時間がけっこうかかってしまうのでほぼミルクになってしまっています💦
1日のうち、授乳の時間は数回なのに私の要領が悪いのでしょうが、やることがいっぱいで…
多分、母乳が出なくなるのも時間の問題ですよね…
完母や母乳にこだわっている訳ではありませんが、3人目が1番上手に吸ってくれているので母乳を飲ませてあげたい気持ちもあるけど、完ミにしたい気持ちもあって…