※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
匿名希望✌︎
妊娠・出産

39週の経産婦が前駆陣痛について相談。おしるしや症状が続くが、陣痛につながらず不安。みなさんの経験や陣痛のサインについて知りたい。

いつ陣痛きますかね?😞💦
39週の経産婦です。


2/27の検診で子宮口2センチと言われ
3/5の検診ではあまり変わってないと言われ
内診グリグリしてもらいました(´・ω・`)
グリグリ後からお腹の張り、生理痛のような痛み、
眠気も酷くて少し期待してました🥺

翌日お昼頃おしるし!
(スーパーボール位の薄茶色のスライム状のもの)
その後もちょくちょく出続けました。

そのさらに翌日(昨日の話です)
大量の粘液栓&おしるし
(茶色いスライム状の物が拭いても拭いても出てきた)
そして夕方には、
スライム状のピンクと赤の間位の色のおしるしが
出ました!

お腹の張り、生理痛のような締め付けられる痛み
腰痛、眠気などはずっと続いていて
間隔はバラバラです💦

前駆陣痛だと思うのですが、
なかなか陣痛に繋がりません(´・ω・`)
いつ生まれるのでしょう..

みなさんはおしるしから何日で陣痛きましたか??
おしるしの量や色、形状はどんな物でしたか??

あと、これしたら陣痛きたよ!っていうのも
聞きたいです🥺

コメント

ままり⭐︎

おしるしから3時間で陣痛きました💦
おしるしから出産まであっという間になりました!39週5日でした。急に生理3日目ぐらいの出血があってびっくりしました😂

思えば当日バランスボールでぴょんぴょん跳ねてました🙄
経産婦は早くに産まれるとか言われるので予定日近くになると焦りますよね😭

ar

一人目の時は内診グリグリを午前中にしてその日の夕方おしるし、夜から陣痛はじまりました!
二人目は内診グリグリ3回ほどやってもなかなか出てこなくてずっと鈍痛と張り、促進剤の予定も組まれてしまい、、動いても動いても陣痛は来なくて前期破水からのスタートでした😣
その子によってまったく違いますよね😣💦

ガラピコ

おしるしから8時間後には出産していました🙄
おしるしも陣痛中にきて
先生から分娩室入る前にトイレ行っておいて下さいっていわれて行った時に気づきました😅
カルピスみたいな色でスライム状のおりものの中に
うっすら血が混じってるような感じでした!
拭いた時にびよ~んって
伸びたの覚えてます😂

ママリ

1人目の時はこの上から2番目でスクワットで陣痛きました☺️

でも、身体が息子も私も全くお産への準備を整ってない状態で無理矢理陣痛起こしたようなもんでしたから時間はめちゃくちゃかかるし難産でした🤣
でも匿名希望さんの状態からスタートするなら良いかもしれません☺️❣️

今回は9日過ぎてますがまだまだ出てくる気ないみたいです🤣
子宮口はやっと2センチ開いて、張りも1日中続いてってのがもう何日も続いてるのにそれが陣痛に繋がることがないです😂

deleted user

3人目の時
開いててグリグリではなく
刺激したらおしるしきて
帰ってから前駆陣痛らしいのきて
即入院してたんですが
陣痛も収まってしまい
夜中寝て起きたら急に陣痛きました😂
なので1日かからず
陣痛きました🥰

匿名希望✌︎

まとめてのお返事になり申し訳ありません😣💦

昨日無事生まれました!!

みなさんありがとうございました😊❤︎