
県外へ引越しされたことのある方、いつ頃どんな風に動いていましたか?😱…
県外へ引越しされたことのある方、
いつ頃どんな風に
動いていましたか?😱
予定では、今年中に
大阪から和歌山市へ引っ越し、
子供が来年の3月で3歳になるので
来春から和歌山市のこども園か幼稚園へ
通わせたいと思っております。
が、急に引っ越しが決まったため
今何をやるべきなのか
全くわかっていません・・
住む場所はなんとなく候補があり
その付近の幼稚園・保育園も
外から見ましたが
今はそれくらいしかできていません💦
どのようなことでもいいので、
ざっくりでも教えていただけると
助かります。
お願いします🙏
- 新米まま👩👧
コメント

退会ユーザー
もう決まったことならとりあえず住む場所を決めて、引越しの時期が決まったら引越し業者に見積もりを作ってもらうのでいいんじゃないんですかね?
引っ越すことは急に決まったけど、時期は未定ですか?

あかね
私も大阪から和歌山に転入してきました。
役所では、入園までには必ず転入してきてください、と言われたのですが、うちは保育園だったので、市内か市外かで点数違うという噂(あくまでも噂です。役所では濁されました)を聞いたのと、園の見学に行ったときの見学申込書が、和歌山の住所を書く前提になってたのもあり、住民票移動だけ予定より数週間ですが先にしました。
見学の前に、住む予定の場所から園までの交通手段も決めて、車なら駐車場があるか、また車での登園が可能かを園に確認したり、路線バスで通うなら、バスの時間に合わせて多少の登園時間の変更は可能か(ちょうどいい時間のバスがあれば問題ないですが…)などを見学のときに確認した方がいいかもしれません。
-
新米まま👩👧
コメントありがとうございます!!
とても詳しく教えていただいて、参考になります🙏🙏
大阪から和歌山へ引っ越されたとのことで
勝手に親近感を感じました😭🙏
質問とは関係のないことなのですが、
大阪から和歌山への引っ越しで困ったことなど
なにかありましたか?😭
すぐに慣れました??
大阪の南部から
和歌山市への引っ越しなので
周りのお店などの
利便性はそんなに
変わらないとは
思うのですが、
今はまだ不安いっぱいで・・😭- 3月19日
-
あかね
元々、和歌山で生まれ育ってて、戻ってきた感じなので、私はすぐに慣れました。
ただやっぱり困るのは、電車があまり使えないことですかね…
大阪だと駅まで徒歩で、そこから電車移動だったのですが、和歌山は街中は電車ありません(>_<)
そして、電車もJRは日根野、南海は泉佐野までなら本数ありますが、和歌山までとなると一気に減るので、大阪に遊びに行ったときなど、そのあたりが不便かな…
ちなみに私も大阪南部からの引っ越しでした(*^^*)- 3月19日
-
新米まま👩👧
夜分にすみません💦
そうだったんですね😣
私は生まれ育ったのが大阪で、地元を離れたことがほとんどないのと
和歌山に知り合いもいてなくて土地勘も全くなく、
今はまだとても不安で・・😭
もし良かったら、
和歌山市や和歌山県の
いいところや
おすすめを
またいつでもいいので教えてください😭🙏
引っ越し前に
モチベーションを
上げておきたくて😭💕- 3月19日
-
あかね
それだと不安ですね(>_<)
私も、知り合いのいない大阪に引っ越したときはめっちゃ不安でした。
来年の3月で娘さんが3歳になるということは、うちの子と同じくらいかな…?
和歌山城に動物園があるのですが、無料です!ライオンやキリン、ゾウといった大型動物はいないですが、熊やペンギン、シカなどがいて、こどもが見るには充分です。
有料ですがヤギの散歩したり、ポニーにのったり、エサあげたりもできます。
あとは、うちはまだデビューしてないけど、マリーナシティかな。
ポルトヨーロッパという遊園地は入場料無料になったので、行ってみて乗れそうなものだけ乗るのもいいかと思います。
外の黒潮市場でおいしいもの食べれたり、バーベキューできたりもします。
小さい公園は、いろんなところにあるので、そんなに困ることはないかなぁ。
大きい公園で遊ばせたいときは、岩出市の、さぎのせ公園まで言ってます。
市内では四季の郷公園も、もう少ししたら行こうかな、なんて思ってます。- 3月22日
-
新米まま👩👧
すみません💦💦
間違って下に返信してしまいました💦- 3月23日

はじめてのママリ🔰
転勤族で一か月前に突如引越しパターンが多いです(笑)
まずは引越し先を固めて
引越し業者予約
見積りしてって言う感じです。
ダンボール早めにもらうと
荷造りに余裕が出来ます。
いつでもいいのであれば
閑散期だと費用抑えられます。
幼稚園の資料請求し
プレに通わないと入れないところは
早めに動かないとですよね。
病院やスーパー、銀行など
場所も調べておくと楽チンです。
-
新米まま👩👧
なるほど!!
とても参考になりました🙏
プレとかもまだよくわかっていなくて・・幼稚園や保育園関係を全然調べれていないです💦
やっぱり引っ越しは早めにしておいた方が良さそうですね!
入園でするべきことなども含めてこれから色々調べていきます🙏
ありがとうございます!- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
書き忘れましたが
新居先が決まったら
郵便局への転送申請と
住民票や免許証など各種住所変更も行かないといけないので
引越し後一日はそういう日を作っておいた方がスムーズですよ♪
うちも年少さんから入れたいのですが
いつ辞令が来るかわからないので
とりあえず今いるところで説明会参加はしていこうと思ってます!
子どもがいると引越しは倍大変なので
お互い頑張りましょうね👍- 3月8日
-
新米まま👩👧
手続き大変ですよね💦
手続き用にまる1日
何も予定を入れない日を作っておくようにします🙏💦
たくさんやることがあって
ほんと大変ですね😭
お互いがんばりましょう!!
色々と丁寧に教えていただき
ありがとうございます☺️- 3月8日

新米まま👩👧
返信遅くなりすみません💦
同じくらいだと思います✨うちはついこないだ2歳になったばかりなので☺️
和歌山城の動物園はまだ行ったことがなくて行ってみたいです!動物大好きなので喜びそうです💕もう少ししたら桜も綺麗そうですね🌸
マリーナシティーも
いいですよね✨
さぎのせ公園は初耳です🎵
四季の郷公園も
ネットでだけ見たことあって、ぜひ行ってみたいです!
色々詳しく教えてくださり
ありがとうございました💕
とても参考になりました!
新米まま👩👧
ありがとうございます!
時期もまだはっきりしてなくて、幼稚園やこども園に入学する場合は遅くてもいつ頃までに引っ越すべきなのか
とかもあまりわからなくて💦自分でもこれから調べていきます☺️