
コメント

ミッチー
子乗せはだいたい未就学の間使えると思います。
それ以降も、普通に自転車として使えると思いますが🙂
うちは4歳差の子供2人なので、10年くらいは子乗せで使います!

みなみ
小学校くらいまでは使います。移動に車や徒歩なら必要ないですが、うちは坂が多く 電動が必須です😅車も乗りますが、スーパーや、コンビニは運動がてら自転車です。(運動になってるかしりませんが笑)
小学校までと書きましたが、長男が二年生になったとき乗せたことあります。これは熱でお迎え来てくださいと言われたときです😀歩けば10分なのですがかわいそうですし、近くにパーキングもないので😱😱

はじめてのママリ🔰
道交法では6歳未満までとされているけれど
6〜7歳くらいまでは
乗せちゃってる人も多いと思います💦
毎年買い換えるものではなく
一度買ったら何年も使いますし、
最新式である必要はないと思いますよ💡
ままりん
買おうか悩んでたのですが、長く使えるしいいですね!