
咳が急にひどくなり、耳鼻科は休診中。予防接種まで様子見していたが、今日受診すべきか悩んでいます。
2/25 咳・鼻水の症状で小児科を受診
2/28 咳も鼻水もおさまったため薬を中断
3/4 夜中に再び咳がで始める
という感じで今日に至ります💦
3/4に再び、咳が出始めたのですが、鼻水や熱など他の症状がないため、来週の予防接種まで様子見でいいかなと思っていたのですが、
昨夜寝ている間から、急変し、咳が明らかにひどくなっています。
起きるほどではないのですが、咳き込み方、咳き込む頻度がかなりひどくなっています。
近くの耳鼻科は今日はどこもやっていないのですが、かかりつけは今日やっています。コロナやインフルが怖いですが、咳だけの症状でも、来週に予防接種で受診する機会があったとしても、昨日から今日にかけて明らかにひどくなってる場合は、受診するべきですよね?💦
みなさんならどうしますか?
- きなこ(6歳)
コメント

ももたろう
薬を中断って、まだ残ってたのに勝手にやめたんですか?処方された分はキチンと飲んだ方がいいですよ!
咳は、乾燥とか、鼻水が喉の方に落ちてる(後鼻漏)とか考えられるので、熱が無いなら様子見します。
気になるなら、月曜日、耳鼻科受診してみては

あるぱかーさん
咳しているのをみてるのもかわいそうになりますよね😣💦わかります!
咳をしていて辛そうなら連れて行きます!かかりつけの所は日曜診療もやっているところなのですね💡うらやましいです✨
ちなみに乾いた咳ですか?痰が絡むような咳ですか?痰が絡むような咳なら、鼻水が喉に流れ込んで出る咳かもしれないので、吸ってあげると少し楽になるかもしれません。
予防接種のときまで待とうかとのことでしたが、他の予防接種できた子に移す可能性がありますし、先に受診でいいと思います。その時に、予防接種は予定通り受けられそうか先生に確認しておくといいと思います!
-
きなこ
日曜診療やってるんです😭ありがたいです😭😭
乾いた咳から始まり、今は乾いてる咳のときもあれば痰が絡むような咳のときもあるという感じです!
鼻水は垂れてきていないのですが、吸った方がいいですかね?
そうですよね!予防接種ができるか聞いてみます!- 3月8日
-
あるぱかーさん
鼻づまりもなさそうで、垂れてこないのであれば、鼻水での咳ではないと思います😣💦なので吸わなくて大丈夫だと思います!
うちは鼻水硬くてお風呂上がりにしか吸えないのに、喉の奥には流れていく子で💦
日曜だと親が仕事が休みで受診する人が多いのかな?とも思いますが、どうでしょう。受診して別のものに感染するのも怖いですしね💦
個人的には、今も苦しそうに咳していれば朝いち、午前様子見てひどそうなら午後いち、今日様子みれそうなら、明日の朝いちとか、人の少なそうな時間帯をねらって受診すると思います!
早く治ってくれるといいですね💦- 3月8日
-
きなこ
うちの子も鼻水が喉の奥に流れていく子で、よく鼻水からの咳はあるんですが、今回は鼻水が出てないんですよ💦💦
木曜日から様子を見ていたのですが、明らかにひどくなっているので、今日の朝一で予約しました😌
ご丁寧にありがとうございました!
助かりました😌😌- 3月8日
きなこ
咳が止まれば、薬はやめてもいいと言われました。咳が全く出なくなったので、やめました。