※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
妊娠・出産

2人目の症状が1人目と異なるため、性別が異なる可能性はあるでしょうか?性別が気になり早く知りたいです。

1人目の子は吐き悪阻で毎日青ざめてなにもできないでいたのですが今回はつわりはなく胸が痛いのと頻尿になったくらいで1人目と全く違う症状なのですが周りには1人目と違うから今回男の子なんじゃない?といわれました。
わたし的には女女男の3人きょうだいにしたいのですが旦那は男の子だったらもう子作りはしないといわれました。

質問なのですが1人目とちがう症状だとやっぱり2人目は1人目とちがう性別になる可能性はたかいですか?
どっちが生まれても楽しみなのですが気になって早く性別が知りたいです😍

コメント

🦖🦕🐾🐰

私は1人目の時は気持ち悪いくらいで吐く回数少なく体重減ったりなどもなくで、2人目は体重も7キロ減って入院するほど悪阻酷かったですが、どちらも男の子です😊
2人目もしっかり見えてたのでこれから女の子ってことはないと思います🤔
ちなみに姉も2人子供いて全然症状違ったけど性別は同じでした!

  • ゆか

    ゆか

    じゃあまだ女の子期待しても大丈夫ですね✨
    ありがとうございます😊

    • 3月7日
4人年子mämä💛🧸

私は
1人目の時は血を吐くほどの悪阻で毎日寝込んでましたが

2人目は悪阻が軽く普通に動けてました!
全然違うなあ~と思ってたら2人目は男の子でした🙌✨