※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まよ
サプリ・健康

腱鞘炎になりました…同じ経験ある方、自宅療養でどうやって直しましたか…

腱鞘炎になりました…
同じ経験ある方、自宅療養でどうやって直しましたか?
おすすめのサポーターなどありますか?
100均のは薄くて効かないのではと思い手が出せません。
別のときに整形外科でもらったサポーターは痛くて合わず…
やっぱり整形外科行くしかないですかね?

コメント

deleted user

バンテリンかボルタレンか名前忘れちゃったんですが
黒色の3000円前後で売られてるサポーター付けてました!
すごく楽になりました。
寝るときは500円くらいのリストバンドみたいなの付けてました。3000円のよりは痛みますが無いよりはマシでした。
気が付いたら治ってました✨

あさみんず

バンテリンのサポーターやってました!
サポーターで痛みが無くなる事はないですが、少しマシになった気がします(笑)
そして日々の育児に追われるうちに勝手に治ってました🤣
病院行きましたが、使わない様にするしかないと言われ湿布貰って終わりでした💦

あや

私は整体に行って教えてもらったんですが、
O2クラフト(オーツークラフトです!)っていうオイル
めっちゃ効きますよ😳✨
高濃度酸素オイルなんですが整体で教えてもらってそれで手首マッサージしてました!
3,600円くらいしますが、ネットとかでも買えます🥰
周りの友達でも使ってる子結構いました。

一度整体で買ってからは、そのオイルだけで乗り切れてます!
使うときは少量でいいので、大容量とか買う必要はないので少量で安いものがあったら試してみてください♪

リリーシャルロット

薬局でサポーターと、湿布、鎮痛ゲルを買いました。
湿布は、腱鞘炎用?ボルタレンとか、ロキソニンかな。

昼間は、家事育児で湿布もサポーターも出来ないので、寝る時だけです。
ゲルタイプは、昼間使っていました。

サポーターは、湿布が剥がれないようにするだけの物なので、ガーゼのやつです。