※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パスタ
子育て・グッズ

電動自転車で子供乗せて転倒。スタンド外すとバランス取れず。乗り方のコツや腰痛対策ありますか?前後乗せです。

電動自転車慣れてなくて、子供乗せたまま倒れました💦

出発するときスタンド外したらバランスとれず転倒😭

コツとかありますか⁉️

後、スタンドするのも重すぎて腰痛くなり、一日目から電動自転車は一生乗りたくない気持ちです😓

ちなみに前と後ろ乗せです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはスタンドのロック?を外した状態でまたがって、そのまま体重を前にかけるとスタンドが外れる方法でやってますがどうでしょうか\( ˆoˆ )/?

  • パスタ

    パスタ

    ありがとうございます😊
    またがるとやりやすかったです。
    まだ慣れませんが頑張って慣れます✨

    • 3月9日
みーみ

重いですよね〜😅
143cmという低身長の私ですが、慣れれば何てことないです!が、確かに乗り始めた1年目は数回倒れたことありました💦子供乗せてると更に重いし😣ガターン!といかないように衝撃を抑えるだけが精一杯だったなぁ…😫
私はスタンド外す時(スタートする時)は左手ハンドル、右手はサドルか後ろ乗せのハンドル持ってます!
気持ち程度ですが、自分の方に車体傾けて体で受け止めるようにしてるかな?

止める時ですが、うちのPanasonic製のスタンドは特に不便感じたことないです🤔💦スタンド踏みながらそのまま車体を後ろに下げれば重さがある分、勝手にスタンドが止まる感じです!
7年前購入した自転車ですが、スタンドのバネが壊れて1週間前に新しいものに変えたら重さ感じない…は言い過ぎですが、スタンド止める時めっちゃ軽くなって感動してます😂止めることに関してはアドバイスなくてすみません💦

  • パスタ

    パスタ

    やはり最初は皆さん倒れちゃうんですね💦早く慣れたいです。
    車体を自分に傾けると、まだバランス取りやすかったです‼️
    ありがとうございます😊
    頑張って慣れたいです✨

    • 3月9日