
コメント

ぬん
主人が空手をしているので道着を普段から洗っています😊
基本洋裁は生地を水通してから作った方が綺麗に出来ますし、たしかに道着の生地は少し縮むので洗ってから手をつけた方がいいと思います🙆🏻♀️
縫うのは手縫いを勧めます!
ミシンだとかなりしっかり着いてしまうので、大きくなった時に裾下ろしするのが大変になりますし生地にも負担がかかります💦
どの程度大きいのかにもよりますが、しっかり目の針で手縫いした方がいいかな?と思います😊
ぬん
主人が空手をしているので道着を普段から洗っています😊
基本洋裁は生地を水通してから作った方が綺麗に出来ますし、たしかに道着の生地は少し縮むので洗ってから手をつけた方がいいと思います🙆🏻♀️
縫うのは手縫いを勧めます!
ミシンだとかなりしっかり着いてしまうので、大きくなった時に裾下ろしするのが大変になりますし生地にも負担がかかります💦
どの程度大きいのかにもよりますが、しっかり目の針で手縫いした方がいいかな?と思います😊
「子育て・グッズ」に関する質問
皆さん出先で「お子さんいくつですか?」って聞かれたらなんて答えますか?(笑) くだらない質問すみません😂 エレベーターとかで一緒になった人に聞かれた時に悩みます(笑) 出先で娘の年齢聞かれて「1歳8ヶ月です!」…
年少で預け始めました。 連絡帳がなく、帰る時に今日はこうでしたよ〜と報告があります。 一気にお迎えが来て5.6組の対応を1人の先生が対応するのでどうだったか聞きたくても先生を引き止めるのも気が引けるほどバタバタ…
3歳の幼稚園に行き始めた子の生活リズムどうしたらいいですかね? 7時起き 8時寝 に定着させようと思って 今日は午前中で帰ってきましたが 寝る?って聞いたら寝ないって言うのですが今お昼寝初めてしまいました。 この先…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しーくん
ご丁寧にありがとうございます!裾上げ頑張ります💦