※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m ♥
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んだ後に泣く理由は、ミルクが足りない可能性がありますか?

今日で生後2ヶ月になりました!
昨日まではミルク飲んで抱っこしたりすれば
寝てくれたのにミルク飲んだあとに泣きます
抱っこしても泣き止みません
ミルクがたりないのですかね?😰

コメント

ひよこ

少し増やして様子見てもいいかもしれませんね😊✨

  • m ♥

    m ♥


    回答ありがとうございます!
    いま140mlであげていて
    150mlで大丈夫ですかね?😰

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

足りなくて泣くこともありますし、
ゲップが出なかったりしても泣くことありますよ😄

ゲップもしてるのであれば、量が足りない可能性の方が高いかなーと思います😊

  • m ♥

    m ♥


    ミルクあげてゲップ2回くらいさせたあとすぐに泣きます😥
    いま140mlのませていて
    150mlあげるとしたら
    4時間おきにあげた方がいいですか??
    質問ばかりすみません😭

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然時間は気にしてないです😄
    もう新生児期すぎれば、欲しい時にあげるので大丈夫なので、
    量が足りなくて泣いてるのであれば時間を増やせばもっと足りなくなるので
    時間は今まで通りで140から150に変更でいいと思いますよ🎶
    毎回残さずに飲んでるのであれば、160とかちょっと多めに作ってみてそれでも残さなかったら増やして大丈夫です✨

    毎回160作っても140しか飲まないのであれば、量はまだ140で足りてるので、
    別の理由があるのだと思います🤔

    • 3月7日
  • m ♥

    m ♥


    そうなんですね😰
    1度だけ湯冷まし入れすぎて150mlになってしまったことがあったのですが
    その時はペロリと飲んだので
    150mlで作ってみたいのですが
    1000ml超えそうで😥

    • 3月7日
  • m ♥

    m ♥


    150mlではなく160mlです!

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日あたり1000mlまでと決めてあげているということですか😳?
    うちは全く決めてませんし、
    回数も日によってバラバラですよ😊
    多い日だと1200超えますし、
    少ない日だと750ぐらいだったりもします😱

    • 3月7日
  • m ♥

    m ♥


    赤ちゃんにあげるミルクの量は1日1000mlこえないようにと色んな人から言われました😰

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私それ1度も言われたことないです😅
    早産で産まれたので発達外来に行ってますが、退院後1回目の時で生後2ヶ月でしたが、1度に140飲むのを8回~10回って言ってましたが、
    結構飲みますねーで何も言われなかったですよ😳
    体重が増えない方が問題みたいで、
    欲しがったら欲しがるだけあげていいって言われました😄

    1000超えたらダメだったら月齢上がっていくにつれて足りなくなると思いますよ💦

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1000ml超えたらダメなのは新生児期だけかと思います!
    生まれてすぐだと赤ちゃんの胃に負担がかかるのと、
    まだ満腹の感覚がわからない時期なので💦

    2ヶ月過ぎるとそろそろおなかいっぱいの感覚がわかるようになってくるので、
    お腹いっぱいでいらなければ飲まなくなりますよ😊

    • 3月7日
  • m ♥

    m ♥



    え!そうなんですか!?
    ありがとうございます😭
    今教えて貰わなかったら
    ずっとわからないままだったと思います😭
    ありがとうございます🥺🙏

    • 3月7日