※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
子育て・グッズ

育児日記アプリで製本もできるので手書き不要か悩んでいます。日記を書く時間があるか心配です。おすすめのアプリはありますか?


皆さん育児日記つけられましたか?
今はアプリも便利そうなのがたくさんあるし、アプリの内容を製本できるものもあるようなのでわざわざ手書きでは無くてもいいのかな...?と買うのを悩んでいます😣
実際日記を書く時間があるなら寝たい、書く時間がないって感じですか?

また、育児日記のアプリでおすすめはありますか?

コメント

ぴよこ

私は上の子も下の子も育児日記つけてます😊

  • momo

    momo


    コメントありがとうございます!
    日記書く時間くらいなら確保できますか😖?

    • 3月7日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    私は日記つけたりするの好きなので、それくらいなら余裕です😊

    • 3月7日
deleted user

ぴよログ使ってます!
写真もそうですが妊娠中はあれしようこれしようとか思いますが育児始まるとやらなきゃいけない気持ちに疲れてゆるくのが楽しくできるのでアプリでいいかな〜って私は思いました☺️
あと、個人的に物が散らかるのが嫌いで紙は邪魔になりました😅
私の産院では生んだ後すぐに育児日記渡されました☺️

  • momo

    momo

    コメントありがとうございます☺️
    たしかに...紙はお出かけや実家への帰省際などにも持って出ないといけないので大変ですよね😥
    今マタニティダイアリーを付けてるので、続けて紙でもいいかなー?と思ってましたがさっと記録して思い出を一言入力できた方が書かないと!ととらわれずいいかもしれないです☺️💕

    • 3月7日
はるる

私も二人ともつけてます🙆

面倒だけど読み返すのは
楽しいですよ❤️

  • momo

    momo


    コメントありがとうございます!
    そうですよね☺️読み返す楽しみがありますよね!

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

ぴよログおすすめです❤️
あまりしっかりつけなきゃとやるとだんだんスケジュールがずれたりすることとかにとらわれはじめるので大まかにつけるのがいいと思います🥺

  • momo

    momo


    コメントありがとうございます☺️
    無理ない範囲で記録するのがいいんですね💓
    ぴよログだとその日その日の赤ちゃんの様子とかも記録できるのでしょうか?

    • 3月7日
kwk

ぴよログってアプリ使ってます!基本的には授乳や排泄の記録をしたいという目的ですが、育児日記も写真付きで残せますよ🤗

  • momo

    momo

    コメントありがとうございます☺️
    育児日記のように残せるんですね!写真も付けられるのいいですね✨

    • 3月7日
deleted user

森永から貰った育児日記を1年つけて、1歳からはスケジュール帳に書いてます‪\(ᯅ̈ )/
新生児期、私は意外と自分の時間ありました!
完ミなのでミルクやおしっこうんちは都度書いて、今日の出来事的なことは1日のどこかで書いたり2.3日まとめて書いたりしてました( ¨̮ )

アプリで最後に製本できるやつはページ上限があって全部は印刷できないことがあるみたいなので、そういうのもチェックして大丈夫そうならアプリもありだと思いますよ( *ˊᵕˋ)
完母なら右乳左乳とそれぞれチェックできたりするみたいですし…。

  • momo

    momo


    コメントありがとうございます☺️
    まだ育児の想像ができず、どれだけ時間がないんだろ?と思ってましたが、書く時間はあるんですね☺️✨安心しました!

    ページの上限などしっかりみておかないといけませんね...

    • 3月7日