※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MIYU
子育て・グッズ

2歳の子供が言葉を覚える過程で、"まま"や"ぱぱ"という言葉が出てこないことに不安を感じています。

たくさん単語をいうんですが
なぜかままやぱぱを言わない、、
大体最初にそれが出ますよね、、
単語は20.30でますが、
なぜかぱぱはぱしか言わないし
ままも言わない、、
大丈夫なのだろうか..
最近2歳なりました。

コメント

deleted user

ままは、やっと言えるようになりました!それまでみーーんなパパでした。

沢山単語を言うなら、もう少し待ってみたら話しますよ😊💗

本当いきなり話し出します!今は私が言ったことを丸々真似してそこから覚えているようです。

後は、周りの方(パパや、ばぁば、じいじ)がママのことをしっかりお子さんの前でママって言ってあげることですかね😊

私もママだけ言えなくて悲しくてここで質問しましたが、その時「それはお母さんが他の言葉を沢山教えてあげてるからだよ」と言われて気が楽になりました!

ほかの単語は沢山言えてて、パパママが言えないということは他に沢山声掛けしてあげてるということだと思いますよ✨