※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼー0826
お仕事

育休明けの復帰で揉めています。労基署に相談し、正社員からパートへの降格は不当との指摘。円満に復帰できる方法を模索中です。

会社と育休明けの復帰の件で揉めています(>_<)

妊娠前から現在の職場で三年、歯科衛生士として正社員で勤務し、産休育休を取得して6月から復帰予定です。

先月、認可保育園申請のため就労証明書を書いてもらったのですがそこには週5日、9時~16時までの時短勤務で正社員と記載されていました。もちろん私もそのつもりで復帰する予定でいましたが、病院側からパート勤務を半ば強制的にすすめられ納得できないものの圧力に耐えられず口頭で渋々了承しました。

帰宅後、やはり納得がいかず労基署に相談したところ、法律違反であり私の意思ではないにもかかわらず正社員からパートタイムへの降格は不当であるため病院側に正社員の希望を再度話すべき!と言われました。
また、それでも解決しない場合は労基署が動いてくれるとの事でした。

開業三年目の比較的新しい医院で、正社員での産休、育休の前例がないため規定がないです。ただ労基署が入って正社員で復帰できたとしても院長と揉めると仕事がしづらくなるのは目に見えています。なのでまだ労基署に相談したことは伝えてないのですが、やはり腹をくくるしかないのでしょうか?

歯科医院は小規模企業なので、このようなことはざらにあるのもわかっていますし、産休、育休がもらえただけでありがたいのもわかっています。ただ、今まで頑張ってきたのにこのような扱いを受けるのはとても悔しくて、どうにか円満に復帰できないかと模索中です!

アドバイスを頂きたいですm(__)m

コメント

ムラサキ

わたしのも小さい会社で、妊娠を理由に不当解雇され、労基署に相談→会社へ指導という形になりましたが、社長にはずたぼろ言われました(ToT)
今は産休に入れたので、会うことはないですが、復帰しにくい
というか、したくないって思うようになったのも事実です🙍
直接話して解決できるならその方がいいと思います(>_<)
労基署を通すと確実に正社員復帰できますが、何か言われるのは一応覚悟してたほうがいいと思います😥
間違ったことをしてるのは会社で
なんですけどね

  • ぼー0826

    ぼー0826


    コメントありがとうございます!
    やはり、そういう企業が多いのが現状ですよね(>_<)結局、出産、育児のある女性は社会的に地位が弱い…子供生まなきゃ文句言われ、産んだら仕事しづらくなるなんて、おかしすぎますよ(*_*)
    今は精神的にかなり追い込まれていて、理想ですが、職場には制裁をあたえて会社都合で退職したいと思っています。

    早く次の職場探さねば(>_<)

    コムラサキさんはもうすぐですね♥頑張ってくださいね(^-^)

    • 5月25日
deleted user

うーん、私は子供いないので参考になるかわからないのですが、長いこと同業なので、お気持ち分かります。

私は今いる所は何百人規模の所なので規定がかなりしっかりしているんですが、普通開業医だと、先生の一言で全てが動きますからねf^_^;)
開業医で育休って、あんまりないですよね。それが日本の現状なんですよねー。しみじみ…

前にいた所でお子さんいる方そうしてたんですが、扱いはパートだけど、福利厚生は社員みたいにはしてもらえないんですかね。間を取って的な…

私は子供関係ではないですが、理不尽な事色々あって何回か労基署に相談しましたが、先方には伝えませんでした…絶対居心地悪くなると思いますよ…

  • ぼー0826

    ぼー0826


    コメントありがとうございます❗同業者様のお言葉ありがたいです(^-^)

    はい。先生の一存で全てが決まっていきます!ただ、後輩にも結婚したばかりの子がいたり今後の基盤になっていくのは確かなので負けたくない気持ちもあります!先生はまだ、30代前半で結婚していません。なので妊娠した従業員は使えないからポイすればいいと思っているのかな…悔しいです。
    担当の患者さんには復帰待ってるよといってもらっていたのに(>_<)

    扱いはパートで、福利厚生は社員並みということは社保でということですか?
    それはありがたいですね!

    ただ私の場合は、病院側から週3で6時間勤務と言われているので、扶養内になってしまいます(>_<)

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うーん…それはまた労働条件激変ですね。それはイラつくわ。

    でも現実問題、お子さんが熱出したりするかもしれないし、急に休む可能性もあるし…慣れてるところっていうのは、ぼーさんにとって楽ではあると思いますので、私なら残るかなぁ。特に何も言わずに。

    まあ、衛生士中々集まらないですしね、募集かけても。先生には苦労してもらえばいいんじゃないですか?
    あとは、後輩ちゃんは、ぼーさんへの対応みて彼女が考えればいいんじゃないですかね??
    衛生士の求人はかなりありますから。

    って失礼だったりしたらごめんなさい

    • 5月26日
  • ぼー0826

    ぼー0826


    おっしゃる通りですね!
    慣れてるところの方がいいに決まってますよね(>_<)急なおやすみも言い出しやすいのかな~。
    落ち着いたら、また正社員に戻りたいとは思っていますが、その時には転職も視野に入れます。

    適切なアドバイス、ありがとうございました!!

    • 5月26日
にこ

歯科医院に勤めてます!ただいま二回目の育休中です(^^)

私が開業して最初の妊娠した人でして当時は産休育休当たるのか心配でした( ; ; )
しかし産休も育休も一年くれましたし私の1ヶ月後に違うスタッフも妊娠してその子も産休育休一年くれました\(^o^)/
2人目妊娠したときも産休育休とっていいからねって言ってくれてとてもありがたいです(^^)
ただ私の場合は時短勤務したかったのですが正社員のフルタイム勤務じゃないとダメというのが条件でした( ; ; )
うちの院長は50代前半ですがやはり若い先生よりかは理解あるかもです!お子さんがいる先生の方が理解ありそうな気がします!
もっといい歯医者あると思いますよ!!

  • ぼー0826

    ぼー0826


    コメントありがとうございます!
    先生が理解のある方で羨ましいです。若い先生はガツガツしていて確かにこちらの事まで考えて雇ってはくれないですよね。

    お子さんのいる先生の方が理解ありますよね!はい!
    とりあえず、落ち着くまで向こうの条件で働かせてもらって(結局立場が弱いのはこちらですね(>_<)悔しいです。。。)もっといい歯医者、探します!

    • 5月26日