※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おっちゃん
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんの首に赤い湿疹ができ、ジュクジュクして臭いがします。肌着の首も黄ばんでいます。この症状は普通なのでしょうか?対処法を教えてください。

生後2ヶ月の子がいます。
1週間前くらいから首に赤見たいのが溜まり始め
ジュクジュクしていて臭いです、、、、
赤みもあり肌着の首のところが
黄ばみます、、、、
この時期はこーゆうものなのでしょうか?
対処法も教えて頂きたいです!

コメント

りりり

赤ちゃんムチムチなんですかね?
よく洗って病院でお薬もらうと良いですよ😊

  • おっちゃん

    おっちゃん

    回答ありがとうございます。
    ムチムチです💦
    明後日予防接種なのでその時一緒に見てもらって来ます😭

    • 3月7日
Mii

うちも数週間前同じ状況で焦りました…💦
小児科で塗り薬処方してもらってしっかり塗ったら、翌朝赤みもジュクジュクもびっくりするほど改善しました^ ^!

心配ですよね(;_;)
炎症の場合は保湿では良くならないって、私は先生から言われました!明日お薬もらえるといいですね!!

  • おっちゃん

    おっちゃん

    洗えてないのかと思って
    1日2回お風呂に入れていました、、、
    本人のためにももっと早く病院行ってあげればよかったです💦

    • 3月7日
そよみー

吐いたミルクや汗が溜まるので
こまめにガーゼで拭いて保湿クリーム塗ったりしてました✨
赤ちゃん割とみんなそんな感じらしいですよ!皮膚科の先生が言ってました✨
特に夏より冬のが着込むから
汗で首回り荒れやすいみたいです。

  • おっちゃん

    おっちゃん

    そうなんですね!ありがとうございます💦
    保湿して良いのか分からなくて
    助かりました!

    • 3月7日
まあこ

すぐに皮膚科に行った方が良いと思います!
よだれとかが首のシワにたまって荒れているのだと思います💦
保育士していましたが、たまにそういう子がいて赤くただれてました😭
服の黄ばみはもしかしたら膿かなと思います💦

スタイはされてますか?

  • おっちゃん

    おっちゃん

    膿の可能性もあるんですね!
    明後日予防接種がてら診てもらいます😭

    スタイはしていません!

    • 3月7日
deleted user

うちもそうでした!
小児科行って薬もらったら2日ぐらいで治りました🙂
スタイと授乳する際は、首にタオルとかおいてます😊

  • おっちゃん

    おっちゃん

    やっぱ薬もらうのが間違い無いですよね!
    早速次の授乳からタオル置いてみます💗

    • 3月7日