
夜間断乳をしており、離乳食の摂取が減ったため心配。ミルクは飲まず、お茶で夜中も寝る。断乳・卒乳時の子どもの様子についてアドバイスを希望します。
一昨日から夜間断乳をしていて、そのまま卒乳しようと思っていて、昨日の朝を最後のおっぱいにして、そこから丸1日おっぱいをあげていません!もともと日中1.2回ぐらいしか飲んでませんでした!離乳食結構食べてくれるから断乳し始めたのに、断乳始めてから離乳食の食べが減ったような気がして、心配でおっぱいあげたくもなりますが、今のところあげるの耐えてます🥺ミルクもフォローアップも飲まないです😭麦茶とお白湯はめっちゃ飲んでくれます!夜中は泣くことなくお茶を飲めば自分で寝てくれます!
断乳や卒乳の時に子どもの様子で注意することとかあれば教えてください🥺✨
- ♡♡♡(5歳10ヶ月)
コメント

メメ
保育士さんから「情緒が不安定になるからケアをしてあげると良い」と言われたことがあります☺️
なのでいつもより少し良く泣いたり怒ったり、ベッタリしてくることがあるかもですね😃
♡♡♡
なるほど!確かにちょっとグズりやすいかもです!!!いっぱいスキンシップとったり遊んだらして情緒が安定できるように頑張ります!!!教えてくださってありがとうございます✨