※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご
ココロ・悩み

明日里帰り終了。実家での生活が楽しかったが、不安が増している。子供の耳の病気で悩み、旦那の忙しさにも不安。母はサポートしてくれるが、不安と恐怖が募る。

明日里帰り終了です。
旦那が迎えに来て3人の生活が始まります。

出産前から産後の1ヶ月と少しの3ヶ月間の
実家での生活でした。
実家での生活は5年ぶりで、その間に母と喧嘩も
したりしましたが、毎日話相手になってくれたり
こどももすごく可愛がってくれて本当に
ありがたかったです。

最初の頃は早く家に帰って旦那に会いたいって
気持ちが強かったですが、今になって
帰るのがとてもこわくなってきました。


子供は新生児聴覚スクリーニング検査に
ひっかかり、こちらの病院で1度ABR検査を
しましたが、そこでも右70dB.左90dBと
難聴を診断されてます。
CTも取ったところ両耳、水が溜まっているようで
もしかしたらそれが原因かもしれないし、と
まだ微妙なところです。
帰ったらすぐ、こどもの聴覚検査のため
紹介状をいただいている病院に行きます。
検査の結果も不安だし、この子のためにどうして
行けばいいのか不安です。
またそのこと以外でも、少しでもこどものことで
不安になることがあるとネットで調べてしまい
どんどん不安になっていき悪循環に陥ってます。


実家にいる間は、母や近くに住んでいる妹が
話し相手になってくれたり、こどもをあやして
くれたり楽しい時間でしたが、家に戻り
こどもと二人の時間になると、1人で考え込んで
しまいそうです。
旦那は7時出社で帰りは19時半から21時頃です。
休みも日曜日と平日3回くらいでほとんど
ワンオペ体制です。里帰りせずに生後すぐから
がんばっておられるお母さんたちもいるのに
情けないですが、不安でしょうがありません。

まずは耳の病院にいき、こどものために
できることをがんばっていこう!きっと大丈夫だ!
という気持ちと

私がこの子を育てることができるんだろうか、
耳のことも思ってるよりさらに難しい状態
だったらどうしよう、、という気持ちで
ぐらぐらの状態です。


実家は新幹線で1時間半+車で1時間のところにあり
私は免許を持っていないため、なかなか直ぐに
帰ることもできません、、、

母は、いつでも電話しておいで、
どうしてもの時はすぐそっちに行くからとも
言ってくれてます。
こどもはとってもかわいいし、
とりあえず帰ってやってみるしかないんですが
明日からが不安で怖いです。

抱えきれずにここに書いてしまいました。
読んでくださった方ありがとうございます。

コメント

miffy

無理のない程度に頑張って下さいね♡いざとなればありがたく頼りましょう☺️

A&A

私もそんな感じでした…😭
母も私が帰る時に、何だかんだ言って寂しかったのか泣いてました。
初めは戸惑う事も多いと思いますが、すぐに慣れて自分のペースで子育て出来るので楽ですよ(^^)私も平日は基本ワンオペですが、旦那がいる休日よりスムーズに家事すすめられて、大変ですが楽です!
まんまるさんが笑顔でいてくれたら、息子さんも絶対に嬉しいと思いますよ😊毎日家事やらなくても大丈夫だし、疲れたなぁって思った時は何もしないで息子さんと一緒にゴロゴロしてていいんですよ💡本当に辛い時は、お母様に甘えて来てもらうか、実家に帰っちゃうとか!とにかく、無理せずに自分のペースで大丈夫だと思います。

とろろ

私も里帰りから帰るときは、なんだかとても寂しくて心細くて泣いてしまいました。。
環境の変化と、責任感から不安になっているんですよ😊
これからは旦那さんと3人で家族として歩んでいきましょう🎵
楽ではないかもしれないですが😅楽しいですよ☺️
子どもがママにしてくれます。大丈夫😊

何かあれば迎えに来てもらって帰っちゃえばいいんですよ👏笑

あーちゃん

実家遠いしこれからワンオペか〜ってため息でちゃいますよね😣私も実家から自宅に帰る日が近づいてきた頃不安でよく泣いてました😭
お子さんのお耳のこともありきっと不安でいっぱいですよね😭

掃除はやる気になったときで大丈夫です!料理は旦那さん休日の時にまとめて作り置きか、なんか焼く!とかで大丈夫だし、しんどいときはコンビニでOK😊洗濯もためてOK🙆‍♀️干すとこ狭かったら旦那さん休日の時にコインランドリーに行ったらいいです😊
可愛いお子さんと遊んで、お昼寝して、好きなテレビみて、楽しい時間を過ごして下さい😊✨

私は、はじめ毎日掃除しないと、料理しないと、洗濯しないとってせかせかしてしまってストレス爆発してたころがあって、
吹っ切れて、完璧にすることやめました😊できる時にやるで良いと思います😊今となっては、あの時の泣き声って可愛いし小さいから家事とかできちゃうなって思うんですが、その頃の自分は、焦って焦って大変でした😹

赤ちゃんはママの笑顔がダイスキです💓どうか無理せずのんびり過ごして笑顔見せてあげてください😊✨