
1歳の娘が歯を打ち、痛がっている様子。歯医者受診予定。心配。
夕方、少し目を離した際にテーブルの下の板?で
口を打ったようで、下唇と上前歯2本の裏側の根本から出血がありました。
なかなか泣き止まず、その後泣き止んでも指しゃぶりをすると痛いのかまた泣いてをくりかえしていました。
落ち着いてからはもうケロっとしていて、いちごを食べたりもしていたのですが
せんべいを食べさせてみると痛かったのかまた少し泣いてしまい😭
試しに前歯を触ってみたのですがグラつくようなグラつかないような💦よくわからなかったです💦💦
1時間、2時間ぐらい経って歯を磨く時には全く泣かず痛がる様子もありませんでした。
でもいつもおもちゃを噛んだりするのにあまり噛まず、
痛いのかな?ととても心配になりました。
明日歯医者を受診する予定ですがどのような処置になるのでしょうか?
目を離した事、本当に後悔しています、、。
ちなみに娘は1歳です。
まとまりなくてすいません💦
- yrk(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ぷち
もっと盛大にぶつけて前歯がグラグラになった息子がいます…
正常な隣の歯と一緒に接着剤で固定しました🦷
くっついて固定を外したばかりで、次は下の前歯をぶつけました😩
その時は根元に血が滲む程度でしたが、やはり少し動くので再び固定しました…
でも、小さいと治療も押さえつけないとできないので、無理にやらないところもありますよ。
なんともないといいですね😢
yrk
回答ありがとうございます😭
それはいくつぐらいの時ですか?🥺
接着剤で固定するんですね!🦷
絶対暴れますよね、、、
とりあえず昨日はせんべい痛がってあまり食べれなかったので
朝ごはん食べれるかドキドキしてます💦
ありがとうございました😭😭😭
ぷち
2歳過ぎでした。
大型の遊具から落ちて、ぱっと見で歯の向きが変わっているのがわかるぐらい酷かったです💦
しばらくは固いものを避けて、前歯を使わないようにと言われましたが、まだ1歳さんだとわからないですよね😭
もし動くなら、暴れてでも固定してもらった方がいいと私は思います。
2回目、かかりつけが休みで別のところへ行きましたが、固定せず様子見と言われました。
でも、気になって触るし、痛くてごはん食べれないし…で、翌日かかりつけで固定してもらいました。
早く良くなりますように✨