
旦那にイライラし、離れたいと思う。産後うつかストレスか。旦那との関係に後悔し、話し合いも難しい。常にシングルマザーを考える。
旦那にイライラしっぱなし。。
ちょっとしたことでイライラして強く当たってしまう。。
全然優しくなれず当たってしまった後、自分が嫌になる。
離れたいとも思うし、全然信頼も出来ないことがつらく思ってしまうこともある。
これって産後うつなのかな?
ただストレスがたまっているのか…⁇
旦那も育てなきゃダメよと言われるけどそれが無理で、言われることもイヤ…
子供は一生懸命育てるけどなんで旦那も?意味がわからない。
旦那と結婚したことを後悔する日々…
旦那にとっても私といることがいいことには思えなくてどうしたらいいのかわからない。
話し合いの出来る人なら良かったけど全然話し合いにならず都合の悪いことからは逃げる人。
こんな事を考える時、娘への申し訳なさも同時に感じる。。
常にシングルマザーになることを考えてしまう。
こんなママでごめんなさい。
- bepo(5歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私と同じすぎてびっくりしました💦
私は離婚をきめました。ただいま4月の成立にむけてバタバタしてます。

r
私も子供が産まれてから旦那の一つ一つの行動にイライラして信頼もできなく、子供にとってもこの人が父親は悪影響だなと思い、喧嘩も多かったので結局離婚しました!
もう離婚してからは旦那がいなくなって旦那が作ってたストレスが一切なくなりスッキリしてます!
子供のことを考えると私たちの勝手な都合で父親をいなくさせていいのか悩みましたが、両親が不仲の環境で育てたいくのも可哀想だなと思い決断しました!
父親が居なくても私が母親と父親の両方やる覚悟決めてます!

はじめてのママリ🔰
私と同じですよ!!!!
私の所も話し合いできなくて
いつも逃げる。
こないだ喧嘩したとき
また逃げるん!?
って言ってしまいました(笑)
他に嫌なことありますか?
私毎日離婚を考えてしまいます。
-
bepo
コメントありがとうございます。
嫌なことは色々とあります😅
行動の一つ一つが子供のこと考えてやってんかって思うこと多いですし、お金の面でもタバコもお酒もやらないのに貯金出来なくて経済的に心配だったり…
なんでこの人と結婚したんだろ?焦りすぎたなって思います😩- 3月11日
コメント