
和田マタニティクリニックの土曜日の混雑状況と、娘との病院訪問について心配。待合室のコロナ対策や旦那に長時間娘を預けることに不安がある。産婦人科でもコロナ対策が必要か。
和田マタニティクリニックについて🏥
土曜日って混みますか❓💦
1人目の時は仕事帰りの平日夕方で、2、3人待ちくらいだったんですが👏
娘が病院嫌いなのもあり2人で一緒に病院は大変だなと思い明日旦那に娘見ててもらい🏥行く予定です😵
旦那長時間娘と2人でいた事なくてぐずらないから心配で😓
待合室のキッズコーナーにいてもいいのですが今コロナ怖いからと旦那、私の両親に言われて🏥入れない方がいいと言われました💦
産婦人科でも🏥なのでやはりコロナ気にした方がいいですか?
- ママリ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

sechi
2人目妊娠の時に行ってました😄去年の今の時期に。
10時から10時半頃に行って、早くて12時前遅いと13時前頃までかかりました。
旦那、上の子も一緒に行ってもキッズコーナーでももて余すので、近くの公園とかたまには車で時間潰して貰ってました。うちも旦那と上の子2人で過ごすことはほとんど無かったので心配でしたが、慣れて貰わないと産まれてからが大変なので頑張って貰いました。
平日の午前中に上の子と2人で行ったこともありましたが、1時間もかからなかったし、診察のあと上の子はお菓子を貰えたりしましたよ😊
コロナ心配ですよね😅人の出入り多いですし、ご家族に言われているなら一人で行かれた方がいいかと😓旦那さんも娘さん見ててくれるというのなら、任せちゃいましょう🎵
ママリ
やっぱり混みますよね😓
私も8時半について19番でした💦
キッズコーナーコロナとかなければそこで遊ばせてもらおうと思いましたが公園に行ってもらいました😵晴れ☀️の予定が曇りで☁️微妙な天気ですが😅