
コメント

はるわた
うちもそういう時期ありました。
暗闇が怖いみたいだったのでその時は明るい部屋で寝かしつけ、寝た後に消してましたよ😃
しばらくしたらまた豆電球で寝られるようになったので無理に暗くしなくても大丈夫だと思います。
はるわた
うちもそういう時期ありました。
暗闇が怖いみたいだったのでその時は明るい部屋で寝かしつけ、寝た後に消してましたよ😃
しばらくしたらまた豆電球で寝られるようになったので無理に暗くしなくても大丈夫だと思います。
「3歳」に関する質問
お友達に意地悪をしてしまったり、つい何かしてしまうことは、3歳・5歳くらいの子供であればお互い様の部分もあると思います。 目の前で子供が悪いことをしていても謝らない、止めない親ってなんののでしょう… された側…
妊娠中の食生活、日常生活について 33歳、初マタ ただいま妊娠5か月です。 初めての妊娠ということもあり なんだか日々神経質になっている気がして 皆さんの意見を頂きたく質問させていただきます。 日常生活におい…
旦那がトイレに篭ってて 何回も2階のトイレ使ってくれる?と お願いしているのに行きません。 大体早くて20分くらい篭ってます。 みんなが使う、帰宅後、食事前後に 1階のトイレに篭ります。 急に消えたと思ったら篭って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
それを聞いて安心しました😂
ありがとうございます😆