
赤ちゃんが卵白状のうんちをしたので心配。匂いや色について詳しく説明あり。熱はなく、育児相談に行ったが不安。大丈夫かどうか知りたい。
子どもが卵白のようなうんちをしました。
初めての事で焦りました。
新生児を卒業し、乳児となった頃から
ミルク寄りの混合育児のためか、2日に1度のうんちでした。
4ヶ月頃から2日に1度だったり4日に1度だったりで、
いつも緑に近いムース状の大量うんちをしていました。
今日、お昼頃に2日に1度のムース状のうんちを大量にして
今回は2日後に出たから良かったなー、なんて思っていました。
で、今日の19時、気張り出したので
あれ!またするの!よかったー便秘にならなくてー😌と
思っておむつを開いてみると、びっっくり!!!
何度も気張って、ブリブリブリー!なんて音出してうんちしたので
かなり大量かと思いきや、全然😲
ほとんどおむつに吸収されていたようです(おむつがずっしりしてたので)
いつもはどろどろ過ぎて吸収されず
おしりからおちんちんにまでムース状のうんちが
ベッタリついてるのに、今回はうんちもさほどついておらず…
下痢?みたいな感じでした。
正直、下痢を見たことないので何が下痢なのかわからず。。。
で、おむつには、薄黄色い卵白のようなものが残っていました。
卵白状なので吸収されず。排卵日のおりものみたいな感じ…💦
うんちの色は黄色。卵白状のものもうんちの色がついてました。
うんちは母子手帳のうんちの色チェックだと4番かなぁ。。
おむつの匂いはツーーン!と鼻を突く酸っぱい匂い。かなり酸っぱい💦
母乳のつぶつぶが混ざっておりました。←これはいつもある
これ、大丈夫なうんちですか?
熱はありません。粘液便ですよね。
ネットで調べると大丈夫ってあっても
最後には悪い事書いてあって余計不安になります。
今まで見たことないうんちなので、ぎょっとしました。
今日育児相談へ行ってきました。
変なウイルスとかもらったかな。。。怖いです。
- 少食男児(2歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

まちゃん(23)
そのうんちはもう捨ててしまいましたか?
写真ありますか?

らすかる
胃腸炎ですかね?
下痢だと吸収されて残らないらしいですね。
-
少食男児
機嫌がよくても胃腸炎疑いありますかね💦
またタイミング悪く金曜日の夜にやって、明日から土日なので病院やってなくて、焦りました。。- 3月6日
-
らすかる
色が普通なので卵白っぽいのは腸内の粘液か痰が下から出ただけじゃないですかね😀
機嫌がよいなら様子見で大丈夫だと思います。- 3月6日
-
少食男児
胃腸炎だと色に異常が出ますか??- 3月6日
-
らすかる
黄色っぽいうんちゃんが見るからに白いです。
- 3月6日
-
少食男児
なるほどロタとかですよね!
色が普通とのことで、少し安心しました😭
なんか、今までにない便だったので、眠くて泣いてるのも、オエッて言ったりするのも、体調悪いのかなって、みんなそっちに繋がって、かなり心配になりました😞😞
何度も同じような便だったら医者へ行くことにします- 3月6日

little
したことありますけど、なんともなかったですよ😃
-
少食男児
まちゃん(23)さんへのお返事で、写真載せさせてもらったんですが、同じ感じですか??- 3月6日
-
little
同じかんじです!!上の子のときにでて心配したことあります!でもなんともなかったです😄
- 3月6日
-
少食男児
でもこれ、写真撮るの遅くて卵白状のものは消えてるんですよね。。。
匂いは酸っぱい匂いでした?- 3月6日
-
little
左上くらいの部分にありますよね?うちはもっとドロンとした塊でましたよ!友達にも相談しましたがその子も出たといってて、私自身心配性ですが下の子の時は気にしなかったです!笑笑
匂いは覚えてないですが酸っぱい時もありますしきにしなくても大丈夫だとおもいます!😃❤️- 3月6日
-
少食男児
そうですそうです。出たときはもっとドロンっとしてました💦
おしりふきにつかないくらいつやつやな粘液でした。。
一日に何度も同じような便をすれば病院って感じですかね😭- 3月6日

shak
酸っぱい匂いは下痢だと聞いたことあります😢
-
少食男児
難しいことを聞きますが、普通の匂いってどんな匂いなんですか??- 3月6日
-
shak
ご飯が炊いているときのにおい?って感じがしますが😳
- 3月6日
-
少食男児
あーーー…
うちの子もいつものうんちはそんな匂いですね…
酸っぱい匂いは初めてでした。。。- 3月6日

あずき
粘液便ですね💦
うちの息子もよく出てました!!
病院行きましたが、母乳やミルクを飲む事もできてなかったら脱水等もあるので病院に行った方がいいかと思いますがいつも通りミルク飲んでて機嫌もいいなら自然に治るのを待つ。そんな感じでした😊
息子はよく胃腸炎になるのですが、胃腸炎は治るまで時間かかるみたいで…脱水とかになるぐらいの酷い下痢でなければ下痢止めはあまり使わない方がいいようで様子見でした😂
-
少食男児
これは胃腸炎なんですか???💦- 3月6日
-
あずき
便の回数やうんちの形状はいつもと比べてどうですか???
下痢をしているならウイルス性胃腸炎の可能性もあります!- 3月6日
-
少食男児
1日に2回出ることはたまにあって、
2回目は溜めうんちじゃないので黄色がかってる事が多かったです!
19時にこのうんちをして、それからは就寝してしまったので、もううんち出てません。
いつもは溜めに溜めて出すので、色も質もこの写真のとは全く違いますね💦
いつも出ていれば違いもわかるんですが…。- 3月6日
-
あずき
下痢ならミルク飲んだら出るって感じでかなりの回数するので下痢だとしてもそこまで酷い下痢ではなさそうですね😂毎日出てると普通の時でも写真のようなうんちの時ありました!!
今は変な病気もらうのも怖いので少し様子を見てもいいかもしれませんね🤗
ただ長引くようであったり、下痢の回数が増えたりいつもと違う様子であれば病院へ行った方がいいかと思います!✨- 3月6日
-
少食男児
今日は、1回目のうんちも、2回目のこのうんちもミルク飲みながらしましたね…
ミルク飲んでる最中にきばりだす、という。。
うちの子は、溜めたうんちをミルクを飲むことで押し出す仕組みなの?って思うくらい飲んでる最中か飲んだ直後に出すんです。。
そうなんです。コロナも怖いし、あんまり行きたくはないですよね😨なのでママリで相談しました😰- 3月6日
-
少食男児
ですが、離乳食もまだ始めていないので、母乳とミルクしかまだ口にしないので、それで下痢ってことは、胃腸炎、胃腸かぜかもしれませんよね😢😢😢😢
- 3月6日
-
あずき
うちの子もミルク飲むとうんちしてました😂💦
赤ちゃんあるあるですかね(;´∞`)笑
胃腸炎等はそれに特化した薬がなく、下痢でウイルスを出しているので下痢止めもあまり良くなくて…。
病院に行って貰える薬は下痢止めや吐き気止めにはなると思います😂
心配なら受診されてもいいかもしれませんね😋- 3月6日
-
少食男児
それがひどい下痢だと、授乳の度にうんちってなるんですね?🙄
とりあえず明日、要観察で、判断しようと思います💦- 3月6日
-
あずき
うちの息子は常時、授乳の度にうんちしてました😂💦
早く良くなりますように…😭✨- 3月6日
-
少食男児
それでも下痢ではないんですか?
毎日出る子、羨ましい…
なんともないと良いんですけど😰
ありがとうございます😭- 3月6日
少食男児
一度捨てたんですけど、再度開いて写真撮ったら、卵白状のものがなくなっていました。。。
まちゃん(23)
写真の真ん中あたりが
少し粘っこいような気がしますね。
色は正常のようなので
私だったら今夜様子見て
同じようなウンチがもう一度出たら
明日の午前中にでも小児科に行きます!
オムツ自体を持っていくか
写真撮って見せるといい思います!
少食男児
そうなんです💦
でも本人は、全然普通。。。
よく叫び、よくしゃべっています。
何度もするようなら病院行きます。
土日は小児科やってないので、焦りました😭