
コメント

栗きんとん
うちは同じくらいの頃、ペットボトルにビーズや鈴を入れて接着剤やビニールテープで蓋がとれないようにして、渡しました❗ずりばいが出来るようになった頃だったので、這っていってタッチして遠くに飛ばして、またそれを追いかけてタッチするのを繰り返してました❗
栗きんとん
うちは同じくらいの頃、ペットボトルにビーズや鈴を入れて接着剤やビニールテープで蓋がとれないようにして、渡しました❗ずりばいが出来るようになった頃だったので、這っていってタッチして遠くに飛ばして、またそれを追いかけてタッチするのを繰り返してました❗
「おもちゃ」に関する質問
ずり這いをしない 5ヶ月に入ったくらいの約1ヶ月前に両サイドの寝返りを習得して、それ以降飛行機ポーズみたいにぶーんとやってるのですがジタバタするばかりで前に進みません。 その代わりにおもちゃとかの行きたいとこ…
公園行きたがらないときは、おうちで良いですか?😂 2歳半の子を育てています。 最近、公園行く?と聞いても「行かない」と断固拒否で、いつも午前中はおうちでおもちゃで遊びます。 夕方14:00くらいからなぜかいつも公園…
メリーについて。 ポケモンのメリーを使っています。 お気に入りでずっと見ているのですが、いつからベビージム?赤ちゃんが遊べる形にかえるかわかりません… 3ヶ月ですが、おもちゃで遊ぶと言うより手に持たせても持たさ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃむ
手作りもいいですね!
とても楽しそうですね☺️