![あんころもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ紐について悩んでいます。旧ロゴのエルゴベビーと新生児向けの5way抱っこ紐を持っています。デザインと機能性を重視し、長く使えるものを探しています。3ヶ月の赤ちゃんにおすすめの抱っこ紐があれば教えてください。
抱っこ紐迷い中です!!
現在
譲ってもらった旧ロゴのベビーエルゴと新生児でも使える西松屋で急遽買った5wayの抱っこ紐を持っています!!
エルゴベビーはインサートが面倒くさくて、、
急いで買った新生児の抱っこ紐は急いで買っただけにちょっと後悔してます、、
旦那も私もスッキリしたデザインが好きでもちろん機能性も重要!!
あとは抱っこ紐をいつまで使うかわからないけど、もう買い替えなくていいのを考えてます!
わがままな要望かもですが、使ってよかった抱っこ紐あれば教えてください!!
ちなみに今3ヶ月です!!
- あんころもち(1歳9ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
海外のものですが、リルベビーつかってます(^^)
色んなデザインあるし、メッシュとかもありますし、インサートなしでもネックサポートがあるので、新生児から使えます!
前向き抱っこも、おんぶもできます!!
使いにくいとこは、特にないかなと思ってます(^^)
ただ、首周りのヨダレカバーとか、エルゴとか専用ばっかで、なかなか見つかりませんでした😅😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
エルゴのアダプト使ってます🙆♀️
新生児から使えてインサートもなしで使えるので利用してます!
-
あんころもち
エルゴのアダプトが人気ですよね!!4ヶ月になればインサートなしでもらったエルゴ使えるので、迷いどころです。
- 3月6日
![ふくろ🦉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふくろ🦉
Baby bjornオススメです 💡
値段も安くて新生児から
使えるので 🥰
私は右のミニってやつ使ってますが
取り外しがすごい簡単です 👏🏼
ただ、ミニのデメリットは
肩ベルトしかないので
重くなってくると肩が
すごいことになります…😭😂
-
あんころもち
ベビービョルンのミニ考えてました!!12ヶ月までって書いてありますが、実際は赤ちゃんの重さですよね?
腰が痛くなりそうなのが悩んでる問題です!!- 3月6日
-
ふくろ🦉
11キロ?までだった気がします 🥺
今9キロの息子に使ってますが
長時間つけとくとほんとに肩が痛くなってくるので、
長時間移動が多かったりするならONEのほうが
いいと思います!
でも、ほんとに簡単ですぐ1人でも付けられるのでオススメです ♥️- 3月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
新生児の頃は譲っていただいたベビービョルンの使ってました✨
でも、娘は大きかったので
結構窮屈そうで
エルゴのアダプトを買いました😊
エルゴの方が
親と子の身体がくっついてるので安心感があります。
ベビービョルンのは
親と子の間に一枚あるので💦💦
-
あんころもち
そうなんですね!!息子も体格がいい方みたいなので、試着して決めた方が良さそうですね😅
エルゴのアダプトは間違いなさそうですね!!- 3月6日
あんころもち
リルベリー聞いたことあります!!海外のものなんですね!いろんなデザインあるのはいいですね!!調べてみす(^^)ありがとうございます!