※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リョママ🔰
その他の疑問

おまるのお下がりって抵抗ありますか?旦那の友達の奥さんにいるー?って…

おまるのお下がりって抵抗ありますか?

旦那の友達の奥さんにいるー?って聞かれて
買いますって断ったんですけど、ならあの人(共通のママ友)にあげようって言ってて…
そのママ友は以前断りにくそうな感じで奥さんから授乳ブラとか貰ってて…たぶんイヤですよね😥
奥さんは私に歯固めをくれようとしていたので
それも全部ママ友に行くのかな…😥

人それぞれお下がりのボーダーラインってありますね😥
私は生まれる前はお下がりは何でももらえるだけありがたい!
なるべくお金をかけずに済ませたいって思っていたけどいざ貰うと少しお返しもしないといけないし、自分で選んで買いたいなぁとか色々思うところがあります😅

コメント

ゆき

洋服ならいいですが、
おまるは無理です💦

個人的に身内なら別ですが!

deleted user

おまる、肌着、授乳ブラはいらないですね💦

肌に直につくのは嫌です😥

それにお返しを考えると自分で新しいの買ったほうがいいなと思いますもん😓

4人の母ちゃん

肌や体に直接触れるものは、衛生用品は嫌ですね💦

あとよれよれだったり、毛玉だらけの洋服とかも困りますね💦

  • リョママ🔰

    リョママ🔰

    保存状態大事ですよね😥
    好みもありますもんね💦
    奥さんから奇抜なデザインの服何着か貰って、いつ着ようと悩んでます😅

    • 3月6日
  • 4人の母ちゃん

    4人の母ちゃん


    あまり古すぎたり、よれよれだと処分したくて押し付けられた感がありますよね😅

    うちもそうゆう困った服や部屋着やパジャマのかわりにしちゃってます😂💦

    • 3月6日
ちー

流石におまるは抵抗あります😅

マタニティ用の服ならありだと思いますが、授乳ブラまであげるとか‼️😱💦人が使った下着とか嫌ですー‼️💦

deleted user

難しいですよね😅

初めての子供だったら
尚更、買いたい派です😂

私はほとんど自分で買いましたよ
お下がりは靴とかですかね🙂

ひさ

身内のとかならいいですけど、他人のは無理です✋
身につけるものは肌に触れないものはOK🙆‍♀️
下着、肌着はNGです😅

ショコラ

無理です😂        

ママ

おまる自体必要ないと思ってるので、抵抗あるなし関係なくいらないです。
補助便座なら必要だけど新品がいいです。

あらゆか

おまるは使うか分からないですし、衛生面を考えると、ちょっとイヤですね💦
余ったオムツや新生児肌着、バンボ、チャイルドシート、ベビーカーは譲って頂いて嬉しかったです😊
ただ、お返しに悩みましたけど…

自分で買うのが一番だと思います!
夫婦で一緒に選ぶのって、楽しいですよね❤️