
保育園入園が決まったが妊娠し、辞退を考えています。育休産休手当がなく、保育料負担やウイルス感染の心配があります。産後は上の子の預け先も悩みの種です。どうしますか?
4月から保育園入園が決まりました。
ですが妊娠しましたので辞退するか悩んでいます。
私は育休産休の手当がなく、
継続しても毎月保育料かかりますし、
保育園はいろんなウイルスもらってくる
と思うので妊娠中や産後は心配ですし、
産後保育園継続できず、退園させられる
心配もあります。
ですが産後は上の子を預かってもらってた方が
助かるのではと悩んでいます。
皆さんはどうしますか?
- ちゃんみ(4歳5ヶ月, 6歳)

ママリ
私は預けてればよかった〜😭と思いました(笑)上の子は外行きたい遊びたい!でグズグズなってたので☹️

退会ユーザー
産後はもちろん、悪阻中やお腹が大きくなってから一緒に遊ぶのが辛かったので、預かってもらえてすごく助かりました😭✨
確かにウイルスもらってきます、、流行りの病気は大体かかりますね😭
でもメリットの方が多過ぎて、私は入れてよかったと思います☺️

ままま
役所へ保育が必要な理由を就労で出していたら変更届を書かないといけないと思いますよ!
そこでいろいろ相談に乗ってもらうのも手だと思います。
コメント