
コメント

退会ユーザー
精神科行きました!

あか
それは、辛いですね💦
病院に行って治るものなのか、わからないけど、何もしないよりは、ヒントがあるかもしれませんよね!
詳しくありがとうございます。
非難なんてしないですよ。
誰にでも起こりうることだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
お優しい言葉に泣きそうです😢
上の子のためにも、心から大好きだよと言える母親になりたいです。
精神科に行ってみようと思います。
ありがとうございました!- 3月6日
-
あか
グッドアンサーありがとうございます。私は産後うつで精神科かかっています。怖いところではないので、大丈夫ですよ!お互いによくなりますように😃
- 3月6日

るー💜
精神科です😊
だいぶと良くなりますよ!😊!
-
はじめてのママリ🔰
差し支えなければ教えてください🙇♀️
薬を出されるとかですか??- 3月6日

はじめてのママリ🔰
心療内科でカウンセリング、薬処方してもらい治ってきましたが、
薬のやめどきがわからず困ってます😵薬をのむのやめたら又再発しそうで💦
体に優しい漢方薬から処方してもらうとかが良いと。
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
心療内科なのか精神科なのか産婦人科なのかわからず😓
薬は効果があるんですね💡
カウンセリング号泣してしまいそうです💦- 3月6日

あか
精神科受診し、通院しています。どんな症状あるのですか?
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙂
非難される内容だと思います。
2人子どもがいて下の子が産まれる前は、上の子(年長、男の子)がかわいくて大好きでしかたなかったのに、出産前後義実家に2週間預けて産後会ったら3キロも太って帰ってきて、好き勝手やったみたいで、今まで無かった好き嫌いやマナーや食べ方が汚くなっていて、自分の子じゃない気持ち悪いと生理的に受け付けなくなってしまいました。
本来ならば産後上の子を大切に扱わなければならない時も、抱きしめてあげる事も出来ず冷たく接してしまっていました。
上の子は発達障害グレーゾーンで手のかかる事が多く、主人は育児を私に任せっぱなし。
病院や療育など全て私がやっているので、どんどん負がたまっていっている状況でした。
上の子かわいくない症候群があるとネットで見て、時間が経てば落ち着くと思い一年放置してしまいました。
一人でなんとかしようとしていましたが、最近主人に上の子だけかわいくないなど、全て話して病院に行った方がいいと言われました。
かわいそうなのは上の子です。わかっているのですが、自分じゃなんとも出来ず誰にも相談出来ず、という感じです。- 3月6日
-
あか
下に書いてしまいました。すみません。
- 3月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙂